
コメント

むにゃ子
東松山の隣の町になりますが、吉見町のたばた小児科さんはアレルギーの専門でもあります。
薬は子どもの体重にあった量をオーダーメイドで処方してくれるのでとても良く効きますよ🌟
しかも日曜も診察しているので私は市外から通っています😄
オススメは院長先生です✨ハッキリと物事を言ってくれるし、説明も分かりやすいです。受付で院長先生を指定できるので良かったら行ってみてください、お大事に!
むにゃ子
東松山の隣の町になりますが、吉見町のたばた小児科さんはアレルギーの専門でもあります。
薬は子どもの体重にあった量をオーダーメイドで処方してくれるのでとても良く効きますよ🌟
しかも日曜も診察しているので私は市外から通っています😄
オススメは院長先生です✨ハッキリと物事を言ってくれるし、説明も分かりやすいです。受付で院長先生を指定できるので良かったら行ってみてください、お大事に!
「子育て・グッズ」に関する質問
ママリの初期アイコンってランダムで決まるんですか? みんな色が違ったり、赤ちゃん抱っこしてる人もいますよね?😳 赤ちゃん抱っこしてるの可愛いなぁとおもいまして、、
今、慣らし保育中で保育園のお迎えの時間を伝えると必ず ○時から〇〇あるので準備の始まる10分前ぐらい前のお迎えでも大丈夫ですか〜?と言われるのですが (例えば15時お迎えだったら15時からおやつなので14時50分ぐらい…
1歳 慣らし保育終わらない… 先週から慣らし保育が始まり、先週末体調不良で金曜日休み、今週はだいぶ慣れてきたので今日から給食食べ始めましょう!!と言われていたのに、38.8のお熱で30分で呼び出し🥺🥺 帰宅後はかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
カオリ
一回行ったことがあります!
アレルギー専門だったんですね💡
それも薬オーダーメイドだったなんて知りませんでした😆
私が行った時は女の先生だったので、今度院長先生指名してみます。ありがとうございました