※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モリ
妊活

化学流産後の周期で排卵が早まったり遅くなったりすることはありますか?前周期で化学流産を経験しましたが、今周期の排卵日がアプリとずれる可能性はあるか気になります。

化学流産後の周期で排卵が早まったり、遅くなったりしたことはありますか?
前周期で化学流産を経験しましたが、気を取り直して今周期もタイミングをとろうと思っています。
アプリで予想排卵日は出ていますが、ホルモンの乱れなどでずれることはあるのかな?と気になったので…

コメント

れい

こんにちは!化学流産、二回してます!
どちらも次の周期は排卵が遅かったです。しっかり覚えていないのですが、1回目の後は10日くらい遅くなりました。2回目はどのくらいか忘れましたが、普通よりは周期が長かったです!参考になれば幸いです😂🙌

  • モリ

    モリ

    遅れることが多いようですね!!
    参考になります☺️ありがとうございます♡

    • 6月21日
なこ

化学流産後の排卵は10日ほど遅れました!
そのタイミングで妊娠することができ今7ヶ月です😊

  • モリ

    モリ

    化学流産は悲しかったですが、すぐの周期で妊娠されたと聞くと元気がでます☺️♡
    排卵日は遅れることも想定して、タイミング調整してみようと思います😊

    お身体大事にされてくださいね♪

    • 6月21日
おみゅ

化学流産ではありませんが約1年半前に稽留流産をしました。
3ヶ月位は基礎体温はバラバラだったので排卵日が全く読めませんでした。
タイミング難しいですよね。その後不妊専門医にかかりましたが人工授精体外受精に行く前に偶然にも自然妊娠し、今出産間近です。専門医にかかった時言われたのはとにかく回数をこなすことと、排卵日前後だけでなく旦那さんはマスターベーションをして常にリフレッシュしておくこと。でした。
排卵日がわからなければネットでシリンジ法と検索してみてください。シリンジでも妊娠します。
たくさん仲良ししたくなくても、日にちが読めなくてもシリンジ法で数を重ねればかなりストレスは軽減されます。

モリさんに赤ちゃんが出来る事を祈ってます。

  • モリ

    モリ

    たくさん教えてくださりありがとうございます!!
    回数が大事なのですね‼️
    思ったとおりにタイミングとるのもなかなか大変ですよね😅シリンジ法というのも調べて検討してみようと思います☺️

    • 6月21日