※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lemon
子育て・グッズ

息子が5ヶ月になる前に離乳食を始めるべきかどうか相談したいです。他の方はいつ頃離乳食を始めましたか?

昨日4ヶ月健診で5ヶ月くらいから遅くても7ヶ月になる前には始めて欲しいって事だったんですが

うちの息子はあと1週間くらいで5ヶ月になります。
最近ヨダレが凄く横向いてたりうつ伏せの時
ヨダレの海ができます。
うちや旦那が食事中はだいたい息子は寝てるので
食べ物に興味あるかわかりません(-_-;)
先ほど離乳食のスプーンに慣れてもらおうと
スプーンを口に入れてるみたりしたら
食い付きがよく自分からスプーン咥えにきました(^_^)
ヨダレもだらだらで💦💦
シロップタイプの薬飲ませる時も
飲ませようとしたら口を大きく開けます。

そこで質問なんですが
①まだ5ヶ月にはなってませんが
離乳食開始すべきでしょうか?

②皆さんのお子さんは、いつくらいに離乳食開始されましたか?

宜しくお願いします(^-^)

コメント

る

①今すぐ始めなくていいと思います

②うちは5か月ぴったりから始めました。もし、スプーンを舌で押し出したり嫌がるようなら時間をおいてまたスタートしてみるのがいいと思います!

  • lemon

    lemon

    回答ありがとうございます❗
    5ヶ月入って様子見ながら始めてみようと思います(^_^)

    • 6月21日
まる

①5ヶ月になってからでいいと思います😊

②うちは5ヶ月半から始めましたー!

  • lemon

    lemon

    回答ありがとうございます❗
    5ヶ月入って様子見ながら始めてみようと思います(^_^)

    • 6月21日
きく

①早くても5ヶ月になってからと保健師さんから教わりました
②うちも5ヶ月前から大人の食事を見てもぐもぐしたりヨダレを垂らしたりしてたので5ヶ月ぴったりからはじめました

  • lemon

    lemon

    回答ありがとうございます❗
    やはり5ヶ月入ってからの方がいいんですね✨
    うちも5ヶ月入って様子見ながら始めてみようと思います(^_^)

    • 6月21日