※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目の親への妊娠報告、いつされましたか??

2人目の親への妊娠報告、いつされましたか??

コメント

ちゃん

3ヶ月ぐらいですかね?
丁度帰省のタイミングだったので、そのときにしました!

  • ママリ

    ママリ

    今、病院に来ていて、心拍が確認できたらもう言うべきかもっと後ででもいいかなぁと思ったり…😅

    • 6月21日
  • ちゃん

    ちゃん

    健診が1ヶ月毎になるときに言ったような気がします😳
    伝えるタイミング悩みますよねー😂
    おめでとうございます♡

    • 6月21日
deleted user

母子手帳もらってすぐ伝えました😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!もう少し待ってみます!

    • 6月21日
Mamari

自分の親は陽性後です。

  • ママリ

    ママリ

    自分の親には早く報告したいですよね、私も陽性出たものの今内診したらまだ赤ちゃん見えないって言われたので…💦

    • 6月21日
deleted user

いつも予定日が確定してからの報告です🙋

  • ママリ

    ママリ

    予定日確定してからというのは良いですね!私もそうしようかなと思います!

    • 6月21日
Y

一人目の時は、里帰りも考えてたので、産婦人科での初診で妊娠確認後に報告しました。
二人目の今回は、里帰りの病院の手続きをお願いしなければならなかったので、陽性反応が出た段階で、打診のために報告しました。

  • ママリ

    ママリ

    私も里帰りするのか、せずに自宅付近の病院で産むのか、考えているところです💦自分の親だけにはその面も考えて早めに言いたいです😣

    • 6月21日
  • Y

    私も一人目の時に、可能なら里帰りしたいけど、実家の都合もあるからと思って、初診で心拍も確認できたので、「妊娠が確認できたんだけど、里帰りしても良いかな?」って感じで聞きました😃
    無理そうなら、こっちもそのつもりで早めの準備をしたかったので☝

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよねぇ!私も心拍が確認できたら里帰りの相談も兼ねて報告したい気持ちです。けど今日は赤ちゃん確認できなかったのでまた更にモヤモヤしながら過ごすことになりました(笑)

    • 6月21日
  • Y

    確認できるまで不安ですけど、先も長くて不安は尽きませんから、きっと大丈夫と信じて、リラックスして過ごしてくださいね😊💕
    一応、出産する病院探しておくと、スムーズですよ☝
    特に里帰りできるってなったら、すぐに確認できるように。
    人気の産院は、すぐに分娩予約埋まってしまいます💦
    私も一人目で第一候補の産院が、母子手帳を貰った8週に電話したら、埋まってしまってて、軽く分娩予約難民になりかけてました😅

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️ほんとですね、今のうちに病院選定したいと思います!8週で埋まってたんですか💦私推定6週なのに…💦焦ります😫

    • 6月21日
  • Y

    そうなんですよぉ💦
    今回は、前回の反省を活かして、陽性反応が出たときに、分娩予約する場合はどうしたら良いですか?って、確認しました。笑
    自宅近くのクリニックで心拍確認できて、事情を話して順調だったこともあり、特別に出産予定日を出してもらって、6週で母に分娩予約してもらいました😃
    その時点で半分ちょっと埋まってたらしいです😅

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    えぇぇぇ?!💦
    でもほんとに人気な病院だったんですね💦やっぱり実家安心ですよねぇ…自宅近くの病院で産んでそれから里帰りしようかなぁ。。と思います!
    分娩予約焦ってきました!笑

    • 6月21日
  • Y

    あぁ、スミマセン🙏💦
    私が予約したところが、個人院で小規模なのも合間って、極端に早いだけだと思います😣
    総合病院など大きめのとこなら、もっと余裕あると思います☝
    里帰り可能なら、その方が安心だと思います✨
    ご実家が近いなら、産後の里帰りも有りだと思います👌
    ただ、遠いと産後は出産と慣れない赤ちゃんのお世話などの疲労でヘロヘロなので、難しいかもです😥

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    1人目のときは私が妊娠中から高熱が続いたり腎臓が腫れたり?して何かと体調崩したので早めに里帰りしてたんですけど、息子が今回いるんで迷惑かけるなぁと私が気つかうんですが、帰ってこいと言われたらうれしいなーと思ったり…です(笑)
    2人目なら個人病院って友達に言われて納得したのでひとまず今日は個人病院に行きました☺️

    • 6月21日
  • Y

    そうなんですね😃
    確かに、私も上の子が居るので、少し躊躇したんですが、自宅近くとの分娩費用の差も考えると、里帰りしたいなぁと思って、甘えちゃいました💕
    里帰りしておいでって言ってくれると良いですね😊
    なんとなく、個人院の方がご飯美味しかったり、ケアもこまめにしてくれるイメージあるので、何も問題ないなら個人院を私も薦めます🎵

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    分娩費用!ありがとうございます私もそこ調べないと💦
    今日の病院高いなぁと思ってたんです!うちの両親は孫大好きなので帰ってこいと言ってくれると思うのですが…☺️

    • 6月21日
  • Y

    分娩費用、切実ですよね😅
    里帰りできると良いですね😊✨

    • 6月21日
ぴよぴよ

心拍確認後にしました!

  • ママリ

    ママリ

    私も今日の病院で心拍確認できるかなと思って報告の心の準備もしてたんですが、赤ちゃん見えないなーと言われて、今日はひとまずやめておこうと思います💦

    • 6月21日