※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメ吉
子育て・グッズ

赤ちゃんがセキをしているが、心配。家族が病気経験あり。病院へ行くべきか悩んでいる。要相談。

そろそろ2ヶ月になる赤ちゃんですが、最近セキをする事があります。もともと鼻もフゴフゴしてますが、何か詰まっているようなセキで、新生児は風邪とかひきにくいはずなのに心配になります。
最近上の娘が溶連菌、主人と私がインフルになりました。皆元気になり、潜伏期間も過ぎてるし…オッパイをよく飲み、機嫌よく、オシッコや睡眠時間も変わらずですが、病院に行った方が良いのでしょうか?判断に迷ってます。似たような経験をお持ちの方、アドバイスお願いします。

コメント

まいまい

機嫌よくオシッコもして、寝れているなら様子を見ます(><)上の子もいると、色々菌もらってきそうで心配ですよね💦うちも今月初めにお姉ちゃんがインフルエンザになり、他には移らなかったけど今度は弟が近距離で咳き込み( ̄▽ ̄;)保育園行っているので毎日ハラハラしてます😭

  • マメ吉

    マメ吉

    ありがとうございます!

    3人目のお子さんを出産されたんですね。おめでとうございます☆
    ハラハラしますよね~上の子が赤ちゃんに顔くっつけて話しかけたり(´`:)
    セキ、もうしばらく様子を見ようかと思います。

    • 3月19日
ぽんぬ

こんにちは!
うちの子は1ヶ月と少しの時風邪を引きました(T_T)
コホコホという咳から始まり、機嫌も良くおっぱいもよく飲む。咳だけが出ていたので様子見してましたがよくならず、ホコリかな?と思い掃除しまくりましたが変わらず。
ママの免疫をもらうから生後何ヶ月かは病気しにくいと聞いていたので、まさか風邪じゃないだろ~と思ってましたが…
とうとう鼻水が出だしたので小児科に連れていくと風邪を引いていました(T_T)
新生児でも風邪は引いてしまうそうです。
今はインフルエンザもあるし、病院に行って逆に病気貰ってしまったら…と思ってましたが、早く連れて行ってあげたら良かったと私は後悔しました(T_T)
お薬を貰って、完治するまで1週間以上かかりました💦
ご参考までに…
咳が長引いたり、青っぱなが出だしたら連れて行ってあげた方がいいと思います💡

  • マメ吉

    マメ吉

    アドバイスありがとうございます!

    実は夜になってから鼻水が出始めましたよ…
    連休明けてから病院行こうかなと思ってましたが、甘かったかなぁと反省です…悩むくらいなら行けば良かった(;´Д`)

    • 3月20日