
コメント

ひろみ
何をしたいのですか?
養育費の取り決めですか?
ひろみ
何をしたいのですか?
養育費の取り決めですか?
「その他の疑問」に関する質問
自宅のカーポートの支柱に石か何かで落書きをされました もちろん石なので、落書きというより傷です そして、落書きには娘の名前も書かれているので、おそらく書いたのは娘の同級生です(小2です) 娘に誰が書いたのか確認…
医療脱毛をするか悩んでいます。 脇のみ、美容脱毛を何度かした事がありますがもう普通に生えてきます笑😆 キャミワンピやノースリーブを着る時にやっぱり気になるので、、 でも、調べてみると妊娠出産で医療脱毛したの…
暇つぶし投稿です。 いちばん上の子が3月生まれです。 予定より遅く産まれました。 誕生日を聞かれて3月生まれと言うと百発百中で早産?と聞かれます。 3月生まれってほんとうに人気ないですね🤣
その他の疑問人気の質問ランキング
m.s.a.m☆
養育費、慰謝料ですね!
ひろみ
それでしたら法テラスに電話してみるといいですよ♪
ドコの弁護士さんも30分5千円ですので所得で無料になるかも…
そこで弁護士さんの予約を入れて決まった日時に行って話すと進め方が解りますよ!
法テラスを利用すると弁護代を建て替えてくれますょ(*^^*)
m.s.a.m☆
法テラスの方がいいんですかね?
立て替えてですか?
ひろみ
私は今、調停中ですが手数料や弁護士さんの費用で13万位で払えないので法テラスで無料相談して、そのお金を建て替えてもらっています!
来月から5千円の返済で引き落としされます(^0^;)
m.s.a.m☆
無料中でも、お金かかるんですね…
ひろみ
そぅですね!
でも書類とか集めたりで何度も弁護士事務所に通っているので何万かは助かってますょ!
m.s.a.m☆
1人で行かれたんですか?
1対1とかでの話し合いですか?
ひろみ
私の場合は認知調停で1人ですよ♪
まだ何もわからない子なので親権者の私が代わりにしています。
調停は家庭裁判所でやりました。
私と私がつけた弁護士さん
相手と裁判官2人で個室で行われますょ
m.s.a.m☆
2対2なんですね…
ひろみ
5人で個室でやりました(^0^;)
向こうも弁護士をたてれば6人になりますよね…
m.s.a.m☆
両方から弁護士立てられたら
やばいでしょ?
時間かかりました?
ひろみ
まだ調停中で認知してもらって戸籍が確認出来たら次は養育費と居斜里の請求です!
調停で呼ばれた時に来ないと長引いたりもします。