
どなたかご存知の方いたら教えてください。住宅ローンを貯金を崩して少…
どなたかご存知の方いたら教えてください。
住宅ローンを貯金を崩して少し払おうかと検討しています。住宅は旦那名義で、旦那が前妻と結婚している時にたてた家で、前妻との間には二人子供がいます。
住宅ローンを少し払うのは私の独身時代の貯金です。
実父にこれをいうと、夫婦といえ何があるかわからないので、貯金は私のものなので、司法書士さんにお願いし、お金を夫に貸したという書類を作成し、無利子で旦那にローン終了後に返済してもらうか、登記❓に私の名前も連盟で記載してもらい、もし将来旦那が勝手にいえを売ると言ったとき、わたしの了承もないと売れないようにするようにしたらよいと言われました。
私としては、自分も住んでる家なので、お金のことは全然気にしてないのですが、将来娘に遺産が行くとなったときに、前妻の子が有利になったりしたら嫌なので、娘に一番有利な方法がよいと考えてます。
法律に詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いしたいです。ちなみに、前妻との間の二人はすでに前妻の再婚相手と養子縁組をしています。
- マイメロ(7歳)
コメント