※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

フッ素は何歳から歯医者で受けるべきでしょうか。3歳からが一般的でしょうか。

フッ素って何歳から歯医者でやってもらってますか?
何ヶ月おきにやってますか?

長男は3歳過ぎから2ヶ月おきくらいにやってもらっていたのですが、引っ越してきて新しい歯医者に通うタイミングで次男も初めてのフッ素やってもらおうかと予約したら「まだ早いなぁ」と言われてしまいました😅
やはり3歳くらいからなんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳歯が2本の時からです!!

ママリ

長男は1歳半からフッ素を塗っていましたが、次男の時に同じ歯医者に行ったら「まだ早いね。奥歯生えてからきて」っと言われました🤔??
3年で基準が変わったのかな?と腑に落ちないし、何よりも虫歯が心配だったので違う歯医者に問い合わせして1歳半から大丈夫と言われたのでそこに行きました(^◇^;)

ままり

一歳半検診で塗ってくれるとよく聞きますがうちの区ではやってなくて、歯医者行って塗ってもらったら良いですか?と聞いたらそうだねこれぐらいからだねと言われました😃
それから3ヶ月おきに行ってます✋
と言っても上の子の1歳半って5年前の話なので…
変わってたらごめんなさい💦