※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
その他の疑問

昨日模様替えしてると足長蜘蛛の茶色っぽい色の蜘蛛がでてきて、殺せず…

昨日模様替えしてると足長蜘蛛の茶色っぽい色の蜘蛛がでてきて、
殺せず、逃げてしまいました😭

気になって気になって寝れずで、大丈夫ですかね😭
3cmぐらいはありました😱

ベッドを動かしている時にもうひとつのベッドに逃げ込んでしまい、24日しか旦那休みないので、その時しかもう動かせないので、モヤモヤしてます😔

コメント

みは

蜘蛛は益虫ですし、その辺にいるのは毒はないと思うので大丈夫だと思いますよー。
3cmっていっても脚が長いからですよね💦

  • いーちゃん

    いーちゃん

    そうです!体は小さいです😅
    蜘蛛でても気にしない人ですか!?

    • 6月21日
  • みは

    みは

    蜘蛛は気にしないです!
    タランチュラみたいなのなら絶対嫌ですけど😂そんなの普通は日本では見ないですし💦
    同じ益虫でもげじげじは絶対的に嫌ですが、蜘蛛は何故か昔から平気です😅
    下の方も書いてますが、益虫なんですよー!ほんとに!

    • 6月21日
バルタン星人

足入れて3センチなら小さい方ですよー!たぶんアシタカグモじゃないですか?そいつは家の守り神と言われており、一匹いたら半年で家中のゴキブリを全滅させてくれて、ゴキブリがいなくなれば別の家へと移住していきます!なので、私は10センチほどの蜘蛛がいましたが、見て見ぬ振りしました!蜘蛛よりゴキブリの方が無理なので!もちろん蜘蛛もいないに越したことはないけど笑笑

  • バルタン星人

    バルタン星人

    そして、その蜘蛛さんは臆病なので人間に向かってはこないらしいです!物音に敏感で壁など叩くとどっか逃げちゃってくれますよ!

    • 6月21日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    そうなんですね!!
    最近小さいゴキブリがでてきてブラックキャップを置いてからでてないー!と思えば蜘蛛のお陰なんですね!!
    蜘蛛が引越しするまで仲良く住みたいと思います😅

    • 6月21日