
離乳食について質問があります。アレルギー検査や手づかみ食べについて教えてください。オススメの本やブログも知りたいです。
いつもお世話になっています( ˊᵕˋ )♡
まだ少し先のことですが、離乳食のことについて伺いたいです。
①離乳食を始める前にアレルギー検査されましたか?
②離乳食のオススメの本やブログなど教えて頂きたいです。
③手づかみ食べをさせてますか?それともスプーンで食べるよう練習させてますか?
それはいつから始めるものなんでしょうか?
いっぱい質問してすみません(;´・_・`;)
何かと分からないことだらけなので、ご回答頂ければ幸いです。
- きこ(9歳)
コメント

悠ママ♬*゜
①赤ちゃんの負担になる&赤ちゃんは皮膚が厚くて採血が難しいなどの理由で、事前に検査はしない方がいいと言われたのでしませんでした。
②私はたまひよの離乳食の本と、離乳食のフリージングの本を買いました☆
③手づかみ食べはまだまだ先ですが、様子を見つつ10ヶ月くらいからチャレンジしてみようかと思っています。
でも、現在でもおせんべいは自分で持って食べられますよ(*^_^*)

ahgy.m
アレルギー検査はまだしてません(^ ^)
本は、はじめての離乳食ってのを見てます。
あとはアプリですね。ステップ離乳食、
手作り離乳食というのを使ってます♪
手づかみはまださせてませんが、
時期をみてさせるつもりです(*'∀'*)
-
きこ
アプリがあるんですね!
知りませんでした(;▽;)
さっそく調べてみます!
とはいえ来週3ヶ月になるので離乳食まだちょっと先ですが…
画像までありがとうございます!- 3月18日
きこ
そうなんですね!知りませんでした(;▽;)
たまひよの離乳食の本とかあるんですね。調べてみます( ˊᵕˋ )
10ヵ月くらいでしたか😅
ほんとまだまだ先でした。笑
自分で持って食べる姿も可愛いでしょうねー♡♡
悠ママ♬*゜
手づかみ食べはある程度固形のもの(ハンバーグとかスティック状に切って茹でた野菜等)を食べられるようになってからですね(*^_^*)
今から楽しみですが、現状は離乳食断固拒否なのでどうなることやらです(^-^;
きこ
だ…断固拒否((((;゚Д゚))))
なるほどー、固形物が食べられるようなってきたら…が、目安なんですね( ˊᵕˋ )♡
パクパク食べてくれるといいですね!(;▽;)
悠ママ♬*゜
離乳食を始める目安は3ヶ月の頃から全て当てはまるほどだったので断固拒否にかなり苦戦しています(^-^;
きこさんのベビちゃんはモリモリ食べてくれるといいですね♡
きこ
首もしっかりしてきて、食事中の私達に興味津々?な感じなのでこれは離乳食の頃になればスムーズにいけそうかな?なんて思ってますが甘そうですね((((;゚Д゚))))
頑張って作りたいと思います( ˊᵕˋ )♡
悠ママ♬*゜
うちも首据わり早くて、ヨダレもダクダクで、私がご飯食べてると取ろうとしたり見ながら口をモゴモゴさせたりしていたのですが…( ;´ーДー`)笑
お互い頑張りましょうね♬*゚