
お腹と腰が痛み、張りも感じるけど出血はない。妊娠中で、お腹の痛みはない。要相談。
わかりづらいと思いますが
おねがいします!
お腹の下がキリキリ痛みます
陰毛のちょっと上
太ももの付け根の上らへんです
腰も痛いです。
出血もないし
あかちゃんがいる
ぽっこりお腹には痛みはありません。
たまに張りがありますが
張る頻度はいつもとほとんど
変わりありません。
- みりのん(9歳)
コメント

ちぃまさ
恥骨痛ですか?
私も痛くて歩くのも大変でした。
赤ちゃんが少しずつ下がってきていて刺激されてるのかもしれませんね??

yui
骨盤が少しずつ開いてきている影響かな?と思います。
臨月近くなってくると一気に大きくなるのでこれまでのお腹の張りなどの痛みに加えて皮膚が頑張って伸びてる感覚や骨盤が開く事で周りの筋肉が引っ張られる痛みなども出てくるかと思います。
感覚が人それぞれなのでなんとも言えませんが、私が2人目臨月で急に下がってきた時には急激過ぎて皮膚も骨盤も追いつけていない感覚でした💦
-
みりのん
言われてみれば
骨盤あたり痛みます😭
あかちゃんに会える
準備の痛さならいいんですが
調べれば調べるほど
常位胎盤早期剥離と
出てきてびびってました😢
次の検診まで4日あるので
病院いくか悩んでたので😭
4日後の検診で
先生に相談してみます❤- 3月18日

☆いちご☆٩(๑>∀<๑)♡
恥骨痛ですかね?
この前の検診で恥骨が痛いって相談したら、
骨盤が開いてきたり、体重が増えると恥骨痛出てくるからね〜。と言われましたo(>_<)o
-
みりのん
恥骨痛ですかね?
+23キロだからですかね😢- 3月18日
-
☆いちご☆٩(๑>∀<๑)♡
はっきりと、恥骨痛とは言えないので、検診の時に相談されたらいいですよ(๑^^๑)- 3月18日
-
みりのん
はい!
次の検診で相談してみます!
ありがとうございました!- 3月18日

こりんた
わたしもよく痛くなりますよ。
寝てる時とか、お腹の膨らんでない右下あたりがつるかんじで痛くなります。
体の向きを変えようとしても、痛くて変えられなくてしばらくジッとしていたらなおります。
助産師さんに聞いたら、お腹が大きくなったらよくある事みたいで、お腹全体が痛いとかずっと張ってるとか、出血があるてかでなければ様子みてと言われましたよ。
ひどいようなら先生に診てもらったほうが安心ですよね。
-
みりのん
まさにそんな感じです!!!
4日後に検診があるので
それまでに出血や
痛みが増したりとかが
あれば病院いってみます!
ありがとうございました😆- 3月18日
みりのん
そうなんですかね?😭
あかちゃんに会える
準備が始まったと
思えばいいですね💓
調べれば調べるほど
常位胎盤剥離とでてきて
こわくなってしまって😢
ちぃまさ
骨盤が開いてくるとモモの付け根が痛くてなります。
私も妊娠中はネットの情報を鵜呑みにしてしまって心配性になりましたが検診で付け根の痛みや恥骨の痛みを先生に相談したら普通に起こることだし内診しても異常なしだよ!と言われました。
心配でしたら先生に聞くのが一番です。
みりのん
モモの付け根から
ピキーンって痛くなる
感じです😭💦
次の検診まであと4日あるので
痛みが増さなければ
次の検診で先生に
相談してみます!
ありがとうございました!
ちぃまさ
ピキーン分かります!
痛いですよね…
歩く時も小股になってました。
すでに懐かしい痛みですが出産したら嘘のようになくなりました。
きっと赤ちゃんが段々出産の準備にとりかかってるんですね!
頑張って下さい。
みりのん
歩くの変なのも
関係あるんですかね?(笑)
むちゃ笑われます😭笑
そうなんですか!
よかったです❤
早く赤ちゃんに会いたいです💓
ありがとうございました!