※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさかな🔰
産婦人科・小児科

股に激痛が走り、排便時も痛む症状が続くが、病院で検査しても原因が分からず不安。同じ症状の方はいますか?

病気か心配です
中高生あたりから歩いてると突然、股(肛門と性器の間)に激痛が走ることがあります。
本当に稀で、でも大人になっても治らず…
排便の時に痛くなることもあり、気になったので産婦人科に行きましたが子宮内膜症や性病検査では引っかかりませんでした。
痛みとしては針が刺さっているようなツンとした痛みです。
大学生の時に子宮頸癌の検査もしましたが大丈夫でした。
同じ症状のある方いますか?

コメント

(˘ω˘)

内膜症持ちです。
外側が痛いんですか?それとも中、内臓のどこかみたいな場所ですか?

私は肛門の奥が突き上げるように痛いです。
内膜症ってエコー、MRIって段階踏んで検査するんですけど、MRIまで撮ってもらいましたか?内膜症じゃなくてもMRIなら臓器の位置関係がわかるので何か分かるかもしれません。
エコー検査だけならわからなかっただけかもしれないなぁと。
ちなみに私は実際手術でお腹の中を見るまでこんなに重傷だとわからなかったらしいです😂
だから検査だけでは分かり切らないもんなんだなと認識してます。

何かしら理由がわかるといいですね😢
お大事にしてください。

  • おさかな🔰

    おさかな🔰


    内側が痛いです、内蔵というより縦一直線に筋を引っ張られたような感じなので肛門の奥を突き上げるように…に似てるかもしれません💦

    エコーで見てもらっただけなので、その時点では特に大丈夫そうだけど、と言われました。MRIできることは言われなかったので、初めて知りました!
    ずっと悩んでいたのでもう一度見てもらえるよう早めに病院に行きたいと思います。

    情報や、お気遣いありがとうございました😊
    くるとさんもお大事にしてください💦

    • 6月21日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)


    私も内膜症の術後改善して、初めてその症状だったんだと知りました😭
    ずっと痔なのか?とか不安だったのですが、20代で肛門科に通う勇気もなく…笑
    MRIは大きな病院でないと出来ないことが多いので、クリニックで受診されているなら思い切って病院を変えるのもアリかと思います。

    また妊活についてですが、正直言って内膜症は不妊の原因の1つに挙げられています…🥺重度の内膜症でない限りは妊活を優先という形にはなると思いますが、私も産院の方、保健師さん色んな人によく出来たねー!えぇ子やねー!って言ってもらうことが多かったのでやっぱり出来にくいんだなと思います。私の場合は術前の状態では妊娠は望めないくらいだったらしいです…まだ独身の頃でしたが。
    実際妊活してから出来るまでに1年かかりました。不妊外来に予約までしたところで自然妊娠が分かりました。
    ちなみに排卵日検査薬を試して2回目くらいだったかと思います。
    悪いことばっかり書いてますが、自然妊娠できたのでできないってことはありません!

    • 6月21日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    ちなみに内膜症に関しては産後楽になる方が多いです。
    ホルモンバランスが変化することや子宮の状態が一度リセットされること、癒着部分が運良く剥がれることなどが理由だと考えられています。
    ただそれでも体質が変わらない方は、生理が来る度悪化していくので下の方のように悪化してしまう方もいらっしゃいます😢

    私も生理が再開して半年ですが、生理痛自体は妊娠前に比べると軽いです。
    この状態が続けばいいんだけどな😂って思ってますが、それでも世の中の人からすると重いと思うので2人目早めに作って薬再開して生理止めたいなって思ってます😭

    • 6月21日
  • おさかな🔰

    おさかな🔰

    親に肛門科勧められたけど断った自分を思い出しました笑。

    クリニックだと限界があるんですね、大学病院に行ってみます。
    やはり不妊になる事のほうが多いのですね…
    希望は捨てませんが、ほんとに早く観てもらわないといけないな、と思いました💦
    色々な情報を頂けること、本当に嬉しいです…!

    いま妊活3ヶ月目ですがどんどん生理痛が酷くなっていっていて、更に心配だったんです😭
    希望が持てるお話ありがとうございました。
    体質改善も含めて、頑張っていきます!

    • 6月21日
deleted user

私も高校生の頃からたまに肛門痛があり、鉄パイプが突き刺さったような痛みに起き上がれなくなることがありました。
当時はそれが何かもわからず…。
産後酷くなり一度夜間救急で内診をしてもらうも異常無しと言われ、後日血液検査と大腸の検査をしましたが異常無し、納得できなくて出産した病院に行って説明したら問診で『内膜症じゃない?』と言われました😅
漢方を飲み続けてかなりマシになりしたが、私は排卵日付近と生理の前、生理中がかなり痛かったです!

  • おさかな🔰

    おさかな🔰


    まさに同じです…
    最近になって子宮内膜症の症状に似てると知り、病院にいきました
    産後だと悪化したりするんですね😢
    生理前、生理中な私も症状が酷いです、同じ体験をされてる方がいて確信が持てました💦

    妊活に影響とかってありましたか…?
    自分は今妊活中なのでそれも不安です💦

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    漢方をくれた先生からは『妊娠すれば症状も落ち着くよ』と言われていたけど私は不妊とかそういう話にはならなかったです。
    ふたりめも産んだので、そこまで悪化した状態ではなかったのかもです✨

    • 6月21日
  • おさかな🔰

    おさかな🔰

    子宮内膜症=不妊というわけではないのですね!
    とりあえず病院で再検査してもらおうと思います😢
    はるこさんのコメントで少し安心できした😊ありがとうございました!

    • 6月21日