
コメント

まま
見た目に興味を示してるのか、音に興味を示してるのか、引いてる人に興味を示してるのかで変わってくるかと思います。
見た目に興味を示してるなら電子ピアノでいいでしょうし、音に興味を示してるなら本物の音のピアノがいいでしょうし、引いてる人に興味を示してるなら一緒に引いてあげれる環境がいいと思います。
まま
見た目に興味を示してるのか、音に興味を示してるのか、引いてる人に興味を示してるのかで変わってくるかと思います。
見た目に興味を示してるなら電子ピアノでいいでしょうし、音に興味を示してるなら本物の音のピアノがいいでしょうし、引いてる人に興味を示してるなら一緒に引いてあげれる環境がいいと思います。
「2歳」に関する質問
2歳半をすぎた途端イヤイヤ、癇癪がめっちゃ酷くなりました、、これがイヤイヤ期か🥹と疲労困憊です、、 おもちゃ買って欲しかった〜とずっと泣かれチャイルドシートに乗ってくれず30分ほど駐車場で宥めています、泣き止ん…
産後ブルーでしょうか。 昨日第二子を産んで、母子別室で入院中です。 今日面会に上の子(2歳)が来てくれました。 寂しかったのか甘えてきてかわいかったのですが、なんとなく退院してからのことを思うと、きっと拗ねた…
2歳の娘なのですが、だいぶの便秘で薬を飲むくらいなのですが、保育園だと基本的にちゃんとご飯食べてるらしいのですが、夕飯家だと全く食べてくれず、お菓子や好きなものは食べることに対してイライラしてしまいます、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご意見ありがとうございます!
いないいないばあのコンサートでゆうくんというお兄さんが弾いているのをテレビで見て弾く真似し始めたのが最初ですね!
うちにはピアノっぽいものは何もないので私のスマホのアプリでピアノのキーボードをやらせてあげたら喜んでたので本物を買ってあげたいと思って^_^大きいのは置く場所ないので今はとりあえずおもちゃで、もっと大きくなってピアノ習うことがあれば検討しようかな〜と思ってます!
まま
見て覚えるタイプなら鍵盤光るタイプとかあるのでいいと思いますよ👍
置く場所困りますもんね😭