
コメント

22ママ
スリングはどうでしょうか?(*^^*)
22ママ
スリングはどうでしょうか?(*^^*)
「抱っこ紐」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんの抱き癖が日に日にパワーアップしてる気がします😇 昨日は抱っこで寝たな〜と思ってソファに座ってたら寝てくれて、途中でフェ!?と泣き出しても抱っこされてたらまた即寝てくれたのに、今日は座った…
ノースフェイスのベビーカーと抱っこ紐で使えるブランケット使われている方、教えてください 使用頻度はどうでしょうか? 抱っこ紐のときは重くないですか? 去年の冬は産まれてまもなくてそこまで外出しなかったので、友…
2歳前の子供と2人でスーパーでお買い物する難易度めちゃくちゃ高くないですか?!😂ベビーカー拒否、カートすぐ暴れて降りたがる、重さとデカさ的に抱っこ紐もうむり、、 みなさんどうしてますか?!😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tom
回答ありがとうございます♡
AKOAKOスリング持っているのですが装着が難しいのと、長時間は肩が疲れてしまって😅💦
息子の散歩に付き合えるくらいしっかりとしたものが欲しくて😫
22ママ
しっかりさを求めるならやはり普通の抱っこ紐じゃないと無理ですね( ˊᵕˋ ;)💦
エルゴのインサートなしで使えるタイプ、ベビービョルンなどはどうですか?
tom
息子はまだ言うこと聞かないので、追いかけ回すとなるとしっかりとした抱っこ紐じゃないと危なくて😂💦💦
ベビービョルン使ったことありますか?
22ママ
ベビービョルンは使ったことないのですがみんな良いと言ってたので^^;
私はエルゴが好きなので1人目の時はエルゴオリジナル、2人目の途中でエルゴアダプトにしましたよ^^
エルゴアダプト?(インサートなしで新生児からOK)のメッシュタイプもあるみたいですよ!
2歳前後の差だと大変ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
うちも3人目が生まれる頃には下の子は2歳半…上の子の時よりヤンチャなので今から不安です😅
tom
ベビービョルンいいって聞きますよね😆
エルゴアダプトの使い心地はどうですか??
どちらも安い買い物ではないので迷ってます😱💨
お子さんお二人だと思ったら三人なんですね…!!
まだまだ上の子も下の子も手が掛かるので大変になりますね😱💦
でもお腹の赤ちゃんが無事に育ちますように🙏💕💕
22ママ
アダプト使いやすいですよ!!
赤ちゃんの大きさによって、赤ちゃんのお股の部分の幅?も調節できますし✨
エルゴはとにかく肩紐が太いので方が痛くなりにくくて それが本当に嬉しい点です♪
3歳にもなるとあまり手かかりませんよ😊
ありがとうございます💓
今はつわりが辛い時期で甘えさせてあげれず可哀想な思いをさせてますが頑張って乗り切ります😊
tom
そうなんですね!!
赤ちゃんも大きさによって足の幅も違いますし調節できるのはいいですね😆✨
3歳になれば落ち着くんですか😲✨✨
それはいい情報を聞きました😆
息子もあと1年半頑張れば落ち着くかな…👦
頑張ってくださいね🎉
お付き合いいただいてありがとうございました🙏🙏