![ぽんちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の赤ちゃんが直母で飲めず、搾乳が辛い。ミルクに切り替えてもいいか迷っています。
完母目指して頑張るか完ミに持って行くか迷い中
1人目は母乳がよく出たので退院後すぐに完母になりました
で、現在2人目を出産し、明日退院します。おっぱいはいい感じに張ってきていて搾乳は出来ています。搾乳した母乳も飲んでくれています。
ですが直母になると吸い付きはするものの全く飲めていない状態です。
正直な所、毎回搾乳するのは辛いし、直母で飲んでくれないならミルクに切り替えちゃってもいいかなって心が折れかかってます。
- ぽんちき(5歳8ヶ月, 12歳)
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
母乳でもミルクでも……お母さんが気持ちを込めて育てれば赤ちゃんは元気に成長する!!と思っているのでどちらでも良いと思います。
お子さんが哺乳ビンからの方が飲むならミルクで良いのではないでしょうか……??
順調にミルクを飲んでくれても授乳が大変な時期なのでそれ以上のストレス要素は増やさない方が良いと思いますよ✨
コメント