
コメント

おほしさま
気になるときは、産婦人科に電話して相談した方がよいかと思いますよ

退会ユーザー
ポコッとしていたかどうかはあまり記憶にないですが、私も妊娠初期、特に朝に仰向けの時よく張りを感じました。
子宮が大きくなっていくために張るんだったような……。
そして、生理痛のような痛みもありました。
しょっちゅう不安になってましたが、一度もトラブルなく出産し、今生後半年になります👶元気です✨
emiさんが同じとは限らないですが…
初期は特に、胎動もないですし、あと数日が長く感じますよね😫
-
emi
経験がある方のコメント嬉しいです。子宮が大きくなってる張っているといいですが、毎日毎日不安です。
だからといって検診以外で産婦人科に連絡するのも迷惑な気がして出来ません。
今のところ、つわりも少なく出血もないので様子を見ながら検診で相談したいと思います。
ご出産おめでとうございます㊗️- 6月19日
-
退会ユーザー
産婦人科は迷惑だなんて思わないので、不安な時はすぐに相談しても大丈夫ですよ!!
電話でも良いと思います。
逆に不安を放っておくと注意されることもありますし。
ただ、初期だとどんなに安静にしようと病院に行こうと、どうにもならない時はならないですし、週末診察ならその時に相談になりますよね。
不安になりすぎても良くないと思うので…
無責任なことは言えませんが、初期の張りって、結構感じる方多いそうです。
感じ方や表現の仕方が人それぞれなので、そもそも張りでは無い場合も。
危険なものばかりでもありません。- 6月19日
-
emi
そうなんですね。今週末までは様子みて、今後は電話でも相談してみようと思います!🙏
妊娠自体が初めてなので、ダメな事もあるとは思いつつもダメだったら凄く落ち込みそうです💦
確かにそもそも張りなのか分からないですね。
ただカチカチになってる下腹が不安で筋腫もあるので、それが影響してるのこもしれません。- 6月19日

はじめてのママリ🔰
初期の張りは良くないと思うので早めに病院行った方がいいと思います😭💦
-
emi
初期の張りはどう良くないのですか??
- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は結局便秘が原因でしたが、病院で話すとその時期で張るという感覚があるのはおかしいから、と言われました。
- 6月19日
-
emi
私も便秘気味だからかな〜と思っているのですが、この時期にお腹が出ることはないという書き込みを読んで不安になりました。
- 6月19日
emi
そうですね。次の診察の時に相談してみまふ。