
1歳の息子がいて、まだ1日4〜5回授乳しています。最近妊娠が分かり、断乳した方がいいと言われました。夜中に泣いて授乳しないと寝ないこともあるので、どうしたらいいか教えてください。
断乳について教えて頂きたいです。
1歳になった息子がいます!
ずっと完母で今でも1日4〜5回は授乳してると思います。
つい最近妊娠が分かり断乳した方がいいと言われたのですが、どういう方法がいいのか分かりません。
夜中はたまに授乳しないと泣いて寝れない場合もあるのでなかなか難しいかと思うのですが、
何かいい方法があれば教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

あーちぃ
まずは恐怖の夜間断乳をしました!(笑)
夜泣いても麦茶や水で我慢させました!
そうするとすんなり朝まで寝るようになりました!
夜間断乳→昼間断乳って感じでいきました!
夜間断乳はきついですが朝まで寝てくれるようになる子が多いので踏ん張りどころです!(笑)
はじめてのママリ🔰
ほんと恐怖ですよね笑
夜お茶を飲ませようとしても拒否する場合はどうしたらいいでしょうか??
あーちぃ
もう泣かせっぱなしです!
そこで1回でも授乳しちゃうともっと辞めれなくなるという体験談を聞いて、心を鬼にしました。
数日で劇的に寝かしつけらくになりました!
寝てる時も喉乾いたら一人で勝手にマグで麦茶飲んで寝てくれてます!
はじめてのママリ🔰
最近夜寝る時もなかなか寝付けないみたいで😥
先ほど授乳我慢させてひたすら泣いてて寝ました。
可哀想で途中あげたい気持ちを抑えました。とっても辛かったです😭
頑張って寝てくれました☺️
夜中起きずに朝まで寝てくれますように✨
あーちぃ
辛いですよねーーー。
どっちも辛いですよね。
私も泣きそうになりました。(笑)
でもこれを乗り越えたらなんで早めにやらなかったんだろう?って思っちゃいました!
夜もすんなり寝るし夜中起こされないし!w
はじめてのママリ🔰
今日は朝まで寝てくれました。
その時一回授乳しました!
お昼の断乳はどのように進めていきましたか??
それと夜の断乳は何日くらい続けたら寝てくれるようになりましたか?
あーちぃ
夜の断乳は6日目ですとんと寝るようになりました!(笑)
夜間断乳始めたら食が太くなって、おやつもしっかり食べるようになったおかげであまり欲しがらなくなりそのまま数日で辞めました。
朝ごはんと昼ごはんのあいだにおせんべい1枚あげたり、
15時くらいにおやつ食べさせたりして、間食を2回に増やしました!
多分夜間断乳より昼間のが簡単にいける気がします!(周りの体験談もそうでした!)昼間より夜間断乳さえ乗り切れば身体が大分楽になりますし!
はじめてのママリ🔰
色々と教えて下さりありがとうございます😊
今日は朝あげてから一回もあげずに寝てくれました!
ただ抱っこ紐じゃないとなかなか眠りにつけないみたいなのでこれからお腹が大っきくなってくるときついなぁーとまた課題です(^_^;)
断乳後乳房マッサージなどは受けられましたか?
あーちぃ
わー!抱っこ紐!!!!大変!!!
でもゆらゆらされたら気持ちいいし眠くなりますので、子の気持ちも分かりますw
断乳順調なようでよかった、、、ε-(´∀`*)ホッ
張ったら少しぴゅってして捨てて〜って感じで乳腺炎には気をつけながら数日にはすっかりしぼみました。(笑)
辞めてもう8ヶ月くらいたつのにまだ絞れば出るから人体はすごい!て思っちゃいましたw