
コメント

えみちん
出産おめでとうございます👏
うちの子も聴覚スクリーニング検査で何回やっても左耳だけリファーで来月大学病院で検査です。
今は不安だらけです
ゆぽさんの赤ちゃんも何ともないといいですね
えみちん
出産おめでとうございます👏
うちの子も聴覚スクリーニング検査で何回やっても左耳だけリファーで来月大学病院で検査です。
今は不安だらけです
ゆぽさんの赤ちゃんも何ともないといいですね
「里帰り」に関する質問
2歳半差育児きっっっついです、、 今日まで旦那が里帰り先に来てくれてましたが もう自宅に帰ることになり ここからあと一ヶ月はほぼワンオペです🤦♀️ わたし自身母子家庭で、実母は平日日中は仕事なので 日中は2歳児と…
生後1ヶ月からの家事分担について悩んでいます。 生後1ヶ月までは里帰りするのですが、その後、自宅で夫とどのように家事分担するか悩んでいまして、皆さんの体験をお聞きできたら幸いです。 夫は自営業なので育休はとり…
3人目出産後すぐからワンオペ、なんとかなりますか?☺️ 経験あるママさん教えてください! 義実家が急遽遠方に引っ越すことになり、近場で頼れる人がいなくなりました💦 自分の実家は車で10時間、里帰りも上の子たち連れ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りん
ありがとうございます😊片耳だけだと補聴器なしで普通に生活できますよ😊1番は両耳聞こえててほしいですが😭お互い頑張りましょう!