
パート勤務中に2人目を妊娠して辞めた場合、子供は退園になりますか? 扶養外になる場合、扶養内で働いた方が良いでしょうか?異なるパターンを教えてください。
地域によって全然違うかと思うのですが教えてください。
パート勤務で子供を保育園に預けた場合、
もし2人目を妊娠してパートを辞めた場合、
預けている子供は退園になりますか??
あとパートで毎月12〜13万とかのお給料なら
扶養外になりますよね??
それだったら扶養内に収まるように働いた方が
特なのでしょうか…??
いろんな方のパターンをぜひ教えて
頂きたいのでお願いします😊!
- ままり(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まみ
自治体によっては、未満児だと産休育休を取得するのに、退園になる保育園もあるので、パートの退職はだいたい、退園になると思います😢
年少さんからは、そのまま継続できる保育園もあるみたいですよ😊
月12.13万は扶養外ですね!損得は、すいません💦分かりません💦

退会ユーザー
12、3万なら確実に扶養内の方が特です💦
-
ままり
ありがとうございます🙏💦
どれぐらいからだと扶養
外れても損しないかご存知ですか?- 6月19日
ままり
やっぱりそうですよね😣💦
年少さんからは大丈夫なところ
もあるんですね!自治体に
問い合わせてみます😊!