
1ヶ月の男の子が、昼間は抱っこしないと泣き、夜はよく寝る。コニーの抱っこ紐を注文したが、まだ希望がある。
1ヶ月とちょっとの男の子がいます。
最近起きる時間が出て来て午前中は機嫌がいいんですが、授乳終わって寝て30分ほど抱っこしてからベッドにおろすんですが、5分くらいで目が覚めて大泣き 抱っこするとすぐ寝るをずっと繰り返します。そして2時間ほど経つとおっぱいで泣きます。夜はぐっすり寝てくれるので助かりますが、日中ずっと抱っこしなきゃ泣くのでつらいです
コニーの抱っこ紐を注文したので まだ希望はあるんですが…(*_*)
- みぃ(5歳9ヶ月)
コメント

ミク
上手く寝れるまではほんと大変でした💧
もう少し月齢が進むともう少し寝てくれると思います!
もう少し頑張ってください✨

あや
うちも夜は授乳以外寝てくれるのですが朝9時くらいから本格的に寝つくまでずっと抱っこしてないと泣きます💦日中は家のことや自分のしたいことがなかなか出来ず辛いですが、夜眠れるだけましかなぁと思ってます。
あと少しの辛抱と思い頑張りましょう😭
-
みぃ
お互いがんばりましょう、、😭目がちゃんと見えるようになったら少しはマシになりそうですね、、
- 6月19日

ららら
大変ですよね、授乳回数も多いし、、抱っこしながら一緒に寝られるといいんですが😅
ちなみにうちの子、最近になってまた、昼寝の時抱っこから下ろすと泣くので抱っこしっぱなしになりました、、。なので、この先も同じ自体があるかもです😂
起きてる時は遊べと迫ってくるしで、家事が全然進みません😂
-
みぃ
苦しかったりしたら自分で顔どかすんで夜は添い乳で一緒に寝れてるのでまだ楽です😭
これからもあるかもしれないんですね!- 6月19日
みぃ
ありがとうございます(ToT)
夜は6時から9時までグズリタイムでその後3時まで寝て次は6時に起きるので、夜は眠れるので助かってるんですが昼間の抱っこしなきゃ怒る!が辛くて😭もう少しの辛抱ですね😔