※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
29
妊娠・出産

妊活中の方が陽性反応後、出血があり不安。胎のうも不明瞭で、心配。同じ経験の方の話を聞きたい。

はじめまして(^^)

このたび、一年半の妊活の末、陽性反応があった者です。一人目の時は陽性反応後2週間経ってから受診して胎のう、胎芽、心拍まで確認できたので、今回も2週間経ってから病院に行こうと思っていましたが、陽性反応後、2週間経たないうちにおりものにピンクの出血があり、早めに受診しようと昨日産婦人科にかかりました。
先生も胎のうらしきものを見ながら『これがそうかなぁ??たぶん、そうだと思うけど…』と不明確な感じでした(*_*)週数でいくと5w2dといわれました。出血については特に触れられなかったのですが…(今すぐどうこうしなければいけないものではないという事なのか…)

今日は朝から赤茶色の出血が続いていて、トイレのたびに出ています。来週火曜日にまた受診するのですが、このまま流れてしまうのではないかという不安と悲しさで、もういっぱいです(;o;)

もし、5週くらいで胎のうは見えなくて、赤茶色の出血もあって、でも元気に赤ちゃんが大きくなったよ~‼という方がいらっしゃったら、お話聞かせてくださいm(_ _)m宜しくお願い致します!

コメント

HANA

私も5週入る前からピンクのおりものが出て産婦人科へ行きました!その時は胎嚢見えませんでした(>_<)
今8週に入るくらいですが、ずっと地味に出血してます。早くおさまって欲しいなぁーと思いますが、赤ちゃんが元気に成長してるので信じて頑張りたいと思います!
ともろうさんの赤ちゃんも元気に成長しますように(>_<)お互い頑張りましょう!
無理をせず、安静にしとくといいです!出血が増えるようであればすぐ病院に行かれたほうがいいと思います!

  • 29

    29

    ありがとうございます‼HANA85さんもお二人目の赤ちゃんを妊娠されてるのですね(^^)おめでとうございます‼そして、心強い回答、ホントにありがとうございます‼
    今も出血が続いているようですが、赤ちゃん元気ならホントに安心ですね!早く出血が収まって、心から安心したいですよね(^-^)
    無理をせず、安静に…したいところですが、2才半の息子がヤンチャ盛りで、もぉーてんやわんやで(^-^;安静に出来ないのも悩みのタネですm(_ _)m

    私のお腹に宿ってくれたであろう赤ちゃんを信じたいと思います‼ありがとうございました‼

    • 3月18日
deleted user

今すぐどうこうしなければ
行けないものではない!
ぢゃなくて今の時期は何も
出来る事がないだけかと(´・_・`)

私も最近2週間に1回くらい
出血があり病院に行きましたが
赤ちゃん元気でした!

妊娠初期に少量の出血は
よくあると聞きますが火曜より
前に腹痛や鮮血が出たら病院
に行った方がいいと思います!

  • 29

    29

    ありがとうございました‼そうですよね…今、もし流れてしまうのは誰にも止められないものですもんね。
    大量の出血や腹痛などがあった時はいつでも連絡してねと言って下さったので、そのようにしたいと思います。

    • 3月18日