![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のタイミングについて、未熟児で産んだ方の経験を知りたいです。首がまだ完全にすわっていないため、離乳食を1ヶ月遅らせることを考えています。未熟児で産んだ方は離乳食を遅らせたり、特別な器具を使ったりしましたか?
子供を未熟児で産んだ方にお聞きしたいです‼︎
私は1ヶ月半早く産みました。
娘は来月、5ヶ月になり、離乳食もはじまります!
今は4ヶ月ですが、早く産まれたので、その分を考えると3カ月で、首もまだ完全にすわってません…
なので、来月から離乳食ですが、1ヶ月遅らせようとおもったんですが、
未熟児で産んだ方はどうなのかきになりました(>_<)
やはり、離乳食とか、マグとかつかったりするの少し遅らせましたか?
人それぞれなのはわかってますが、参考までに知りたいです‼︎
- ぽんぽん(9歳, 11歳)
コメント
![ayumix](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayumix
修正の月齢で離乳食を始めましたよ~。
![ややさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややさん
一ヶ月半の早産でした。
修正月齢を考えてキリのよい日から始める予定です😃
首座りも修正月齢で座りました😊
-
ぽんぽん
私のところもはやく首座ってほしいです(*^^*)
キリのいい日から始めるのいいですね‼︎
私も首が座ってキリのいい日から始めることにします(^ ^)- 3月22日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
わたしは1ヶ月はやく生みました!
でも5ヶ月から修正しないで離乳食はじめましたよ♡
-
ぽんぽん
5ヶ月から修正しないのもいいあんですね(^ ^)
- 3月22日
![*ピーチ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ピーチ*
私も修正月齢で5ヶ月過ぎてから始めました(^-^)
心配だったのでフォローアップ検診で確認してから始めました!
-
ぽんぽん
フォローアップ検診?ってなんですか⁉︎
調べたいとおもいます(^ ^)- 3月22日
-
*ピーチ*
お返事遅くなってすみません(>_<)
出産した病院で定期的に検診してませんか?体重や発達など。
フォローアップ検診という名じゃないかもですが、その検診のときに離乳食の相談もしました☆
始めたら戻れない気がするので遅くても問題ない気がします( ˊᵕˋ* )- 3月22日
-
ぽんぽん
私の方こそ返信遅くなってしまいすいません😭
定期的に検診してます‼︎
あ、そおゆうことですか‼︎
わかりました(^ ^)
確かに遅くても問題ないですよね!
その子のペースがありますもんね✨- 3月23日
ぽんぽん
同じ方がいて安心しました(^ ^)