
赤ちゃんに麦茶をあげる方法や白湯との順番について悩んでいます。みなさんはどうしているか教えてください。
こんにちは。
いつも、回答ありがとうございます。
赤ちゃん用の麦茶についてなんですが、今日から麦茶にチャレンジしてみようと思って、最初はどうやってあげたらいいのかわからなくて、とりあえず麦茶をお湯で薄めてスプーンであげてみました。なんとか飲めてたのですが、こんな感じでいいのかどうかと思って…
みなさん、慣れるまでどのようにしてあげられてましたか??
ちなみに、白湯もまだ飲ませてなくて…
麦茶より、先に白湯のほうがよいですか??
- なちゅ☆(2歳6ヶ月, 10歳)

なちなち129
そのやり方で大丈夫ですよ~。
娘が、七ヶ月の頃は夏だったので、マグに入れてストローで飲ませていました!
今の季節だと夏よりかは水分不足ではないので、ミルクや離乳食の妨げにならない程度にあげるといいですよ♪

なちなち129
白湯については、私は、意識しては飲ませていませんでした!

かなう
1ヶ月頃からの麦茶が売ってるのでそれからでいいと思います(人 •͈ᴗ•͈)

ちゃんはな
うちは、3ヶ月過ぎた頃から湯冷ましとして白湯や麦茶をあげていましたよ!哺乳瓶で最初は20ccから徐々に増やして行きました!
そのくらいの月齢なら、白湯でも麦茶でもどっちを先でも良いと思いますよ(o^^o)

さぁ
白湯も麦茶も1ヶ月~
飲ませていて
哺乳瓶に赤ちゃん用の麦茶を入れ
湯煎してあげてますよ!

なちゅ☆
なちなち129さん☆
ありがとうございます。
このやり方でよかったんですね♪( ´▽`)
ぼちぼち、マグマグ?の練習もしていきたいと思っています‼︎
今はまだちょっとずつ飲めるくらいでもいいんですね(o^^o)

なちゅ☆
かなうさん☆
ありがとうございます。
赤ちゃん用の麦茶って、1ヶ月から飲めるんですね‼︎
知らなさすぎて、情けないですT^T

なつママ
うちも最近お風呂あがりに麦茶あげるようにしてます〜!
まだストロー付きコップ買ってないのですが、wakodoの麦茶にストローがついてるのでそれでそのまま吸わせてます!一番初めはあんまり吸わなかったですが何回かやるうちにちょっとずつ吸えてきました!結構こぼしますが...!😅
残ったやつは私が飲んじゃいます!
そのあとおっぱいあげます!

なちゅ☆
ちゃんはなさん☆
ありがとうございます。
離乳食も始まって1ヶ月が経ち、これから暖かくなってくるし7ヶ月を機に麦茶を…と思って始めたのですが、白湯をすっ飛ばしてよかったのかと…
麦茶に慣れてきたら、白湯もチャレンジしてみたいと思います!
ちなみに、スプーンで飲ませた後哺乳瓶であげてみたら、見事に飲みませんでした(;^_^A

なちゅ☆
さぁさん☆
ありがとうございます。
もっと早くから飲ませててもよかったんですね♪( ´▽`)
今日哺乳瓶にもチャレンジしてみたんですけど、見事に飲まなかったので、慣れて飲めるようになってくれたらいいなぁと思います!

なちゅ☆
なつママさん☆
ありがとうございます。
ストローがついてるタイプの麦茶売ってるんですね‼︎
ペットボトルのを買ったんですが、そちらにすればよかったT^T
そしたら、ストローの練習にもなりますもんね‼︎
残ったら、自分が飲んじゃえばいいんですね^_^
余ったら、どうしてるんだろう?と、疑問に思ってました^^;
コメント