コメント
ひさ
旦那は結婚してから私に変更してくれました!
私のは母が払ってくれてるのですが、それも母が変更してくれました😊
新たに作るというのは、新規で加入ということですよね?
旦那さんの健康に問題がなければ大丈夫だと思いますよ🙌
ただ、加入できなかった時のために、今の保険は、加入できるまで解約しない方がいいです😊
ゆん
大体は配偶者が受取人、もし配偶者がいない場合は親が、子供がいれば子がって感じです💡
新たに作ることは可能ですが、勿体ないと思います😅契約継続のほうが保険料変わらないし保障も継続なので、受取人のみ変更のが良いと思います!
新たに作るとまた一から契約、契約時の年齢等で保険料が変わったりします!
-
❷児mama
そうなんですね!!
旦那がしてくれたら受け取り人のみ変更しようと思います😇
もし義理母にも旦那にも拒まれたら終わりですが…😂- 6月19日
ひとむ
保険は新たにかけるかって感じになると思います!
よく後妻業ドラマとかで生命保険10社かけて受け取り数億とかあるのでいくつもかけるのは問題ないと思います!
あとは義母受け取りでそんなに心配しなくても普通に生きて行く分には義母が先にいなくなると思うので死んだ時点で受取人かえたらいいのかなと思います!
ご主人の先が短いとかならすぐ変えたいですけどね!
-
❷児mama
何ヶ所も保険かかるのは難しいですが
保険とか全く無知で妻にしてるのが普通みたいな感じだったので質問してみました笑
考えたらそうですよね~!
義母は事故っても保険とかで取れる分は取らないと!と言い弁護士頼るぐらいなのでお金の面は変えそうにないとは思います😂- 6月19日
りんご
私は結婚した時に、義母が夫の保険証券など出してくれ、「今は受け取り人が義父だから、保険会社の担当の人に連絡してあなた(妻)に変更してもらってね」と言ってくれました👌🏻
新たに保険加入するのもありだとは思いますが、今の保険の受け取り人を変更してもらう方がいいかなと思います☺️
-
❷児mama
普通って義母から言ってきて貰えるものなのですかね?笑
私のとこは全くそういつのなくて笑
言いずらさもあるんです笑笑
変更して貰えたらしてもらおうと思います!- 6月19日
-
りんご
人それぞれだとは思いますが、うちの義母は結婚したら奥さんが受け取るのが普通でしょ、という感じでした。
中には自分の息子なんだから、息子の保険金は親がもらって当たり前と思う方もいらっしゃるのかもしれません😅でも子どももいるし、何かあったときにこちらに保険金が入ってこないのでは困りますよね💦
スムーズに変更してもらえますように🙏🏻- 6月19日
退会ユーザー
結婚を機にお互い変更しました😊
先に受取人の変更して
無理だったら新規ですね✨
のん
義母のに入ってるっていうのは?
お義母さんがご主人の名前で契約してお義母さんが保険料支払っているんでしょうか?
それなら受取人を変更して、とこちらから言うのは失礼になると思います😅
ご主人が契約して支払いもしていて、受取人を義母→妻に変更はしてもらったほうがいいと思います🍀
ぴっぴ
契約者がご主人で保険料払っているのなら、死亡保険金の受取人は奥さんに変えてもらったらいいと思います。
契約者が義母さま、被保険者がご主人の場合は、契約者である義母さまに変えてもらわないといけないです。
ちなみに、死亡保険金の税の扱いも異なるので、注意が必要です。
契約者:ご主人、被保険者:ご主人、死亡保険金受取人:奥さんの場合は『相続税』
契約者:義母さま、被保険者:ご主人、死亡保険金受取人:奥さんの場合は『贈与税』
となります。
贈与税がかかりますが、義母さまが契約者の場合はご主人に変更することも可能です。もちろん、契約者変更後はご主人が保険料を負担することになります。
❷児mama
旦那さんが変更してくれたんですね…!
羨ましい!!
やはり、そういうものなんですね😊
旦那が私にしてくれるのであれば受け取りのみ変えようと思ってます!😇