
首がまだすわっていない4ヶ月半の赤ちゃん。うつ伏せで頭は上がるが、首に力が入らず心配。練習が必要か、いきなりすわるのか不安。教えてください。
きょうでちょうど4ヶ月半になりますが、まだしっかり首がすわってません🙄
うつ伏せで寝かせると頭は問題なく上がるのですが、両腕を持って引き起こそうとした時には首にほとんど力が入っていないようです。
2ヶ月ぐらいの時とほぼ様子が変わってないように見えます💦
5ヶ月までに首はすわるらしいですが、それまでにすわるかちょっと心配になってきました😞
うつ伏せの練習はたくさんしたほうがいいですか?
首がすわる時って、いきなりすわるものなんですかね?
わかる方、教えてください☺️
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

なっちゃん
結構長い間首がグラグラしてましたがそのうちちゃんと座るようになりましたよ😊
特に練習もさせてません。

ぺぺ
うちの子はうつ伏せが好きだったので
授乳クッションを挟んでしてました!
上の子3ヶ月下の子は2ヶ月で
首が座りました!
ある程度ぐらつきがあっても
座ってると判断されると
見たことあります( ¨̮ )
-
ママリ
ぐらつきがあってもすわってる判定されるんですね💡
うつ伏せ練習させながら様子みてみようと思います☺️- 6月19日

みさ
いきなりは据わらないと思います!
気づいたら据わってました😊
うつ伏せはしてましたよ!
-
ママリ
そうなんですね。
しっかり座るにはもうちょっと時間がかかりそうです💦
回答ありがとうございます😃- 6月19日

ねこちゃんにゃん🐈
4か月になる前の健診で、はるかママさんの子供さんと同じような感じでしたが、首座ってるよって言われました。え?これで?ってなりました😅
これから徐々に座ってくると思います!☺️
-
ママリ
そうなんですか✨
心配してましたが、ちょっと焦りが和らぎました😊- 6月19日

夜食のホヤ(略して肉子)
うちは6ヶ月直前に首すわりました💦
うつ伏せで頭上がるなら首すわってる可能性もあると思います。縦抱っこした時にしっかりしてますか❓
うつ伏せ練習、嫌がらなければ1日2、3回はしてと言われてました。いきなりではなくだんだんですね!
-
ママリ
縦抱っこのときはしっかりしてますが、たまにぐらっとする時があります💦
そうなんですね!
練習させながら、もう少し様子みてみようと思います💡- 6月19日

いちご
私もこれで首座ってるの?!という感じでしたが、縦抱っこができれば首座ってるみたいです。
徐々にしっかり座ってくると思います😊
-
ママリ
そうなんですか💡
首座りまでもうすぐですかね…!
もうちょっと様子みてみようと思います😃- 6月19日
ママリ
長い間ぐらぐらするものなんですね。
もうちょっと様子みてみようと思います!
回答ありがとうございます😄