
授乳中の赤ちゃんが最近飲みたがらず、悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後40日になる子を育てています。
今までも授乳の際は嫌がりつつも乳首を咥えると飲んで落ち着いてくれていたんですが、
ここ最近授乳の際にギャン泣きして咥えさせてもさらにヒートアップして飲んでくれません💦
さらに、今まで両乳で10分飲めばいい方なんですが、
今では両乳で5、6分しか飲んでくれません😭
お乳を交代するときにもギャン泣き、
おっぱいでむせてギャン泣き、
やっと飲んだと思ったら寝てしまうのループです、、、
何が気にくわないのかお手上げ状態です😭😭
授乳体勢が良くないのか、お腹が減っていないのか、
そんなもんよと割り切っていいのか、、、
ちなみに母乳は結構出てます!
一人一人の個性や好き嫌いなどあるとは思いますが、
こういう風にしたらすんなり飲んだなど、
なにかアドバイスがあればご教示ください😭😭
- ゆゆゆ(6歳)
コメント

とまと
最初は飲んでくれるのでしょうか??🤔🤔
もう足りてるのかもですね!!

yoko
その気持ちわかります。
哺乳瓶の乳首は大丈夫ですか?
私の娘は初め直母は嫌だったみたいで泣いてジタバタしてました。
でも、哺乳瓶は吸うのでピジョンから出ている母乳相談室の乳首はおっぱいに当てて吸わせていました。母乳を飲んでいなくても吸う事に意味があるらしくそれが終わったらミルクをあげていました。
顎を鍛えたり乳首に慣らすために作られた哺乳瓶だそうです。
それから1ヶ月近くしていきなり母乳を落ち着いて吸うようになりました。
はじめは、赤ちゃんも母乳をどう飲んでいいのかとか顎の力がなかったりするみたいです。
飲まないと体重の事とかもあって心配になってしまいますよね💦
焦らず慣らしていきましょう。
もしかしたらいきなり上手に吸うようになるかもしれません。
お母さんが焦ったりイライラしたり悲しんだりすると赤ちゃんに伝わるかもしれないので笑顔で嘘でも余裕感を出してお互い頑張りましょう!
-
ゆゆゆ
私も今直母で育てています💦
一度、乳首が痛すぎて乳頭保護器をつけて授乳してましたが乳腺が詰まって乳腺炎になってしまい、助産師さんから直母でやるように言われてから頑張っています😂
体重は1ヶ月検診で、1日35グラム増えてるという事で足りていると思いますが、2週間検診の時は1日50グラムの増加だったので、35グラムは基準以上とはいえ日に日に減っているのではないか心配です。
そうなんです💦
もしかしたら、泣くの分かってる私の怖い顔が赤ちゃんに伝わっているかもしれません😭
余裕感出して、次の授乳に挑んでみたいと思います!!- 6月18日

もも
おっぱい咥えるの嫌がっても飲むなら単に性格かな?と私なら思ってしまいます😂
5〜6分飲んで寝てしまうなら母乳量も足りてると思いますし、体重が増えてれば大丈夫だとは思いますが🤔足りなければすぐ起きて泣きますしね😂
ただ毎回ギャン泣きはストレスになるようであれば、おっぱいの為には直母が1番ではありますが搾乳して哺乳瓶であげてみるのも一つの手かと😊
-
ゆゆゆ
やはり性格でしょうか、、
おっぱいといえば喜んで吸い付いてくれるイメージだっただけに、すごくストレスです😭
次の授乳の際に、最初に絞った母乳を哺乳瓶にストックして試してみたいと思います💦- 6月18日

あんまま
完母ですか❓
あと最初からそんな様子ですか❓
何か嫌になる理由があったと思うのですが…🤔
-
ゆゆゆ
完母です!
嫌になるきっかけ、、、、
恥ずかしながら何も思い当たりません😭
縦抱き、脇抱き、横抱きと泣かれるたびに体勢を変えたりしているんですが、抱っこしてさぁおっぱいと察知された瞬間泣かれます😣😣💦- 6月18日
-
あんまま
そうなんですね💦
生まれ時から病院でもそのような様子だったんでしょうか😣
せっかく母乳が出てるのに…って思いますが、一度搾乳して哺乳瓶を試してみたほうがいいかもですね💦
赤ちゃんの舌が短いとか、赤ちゃんの口にママの乳首の大きさが合わないとか、まだ分からない事ですが実は乳アレルギーがあるとか…きっと何かがあるんだと思うんですよね😭- 6月18日
-
ゆゆゆ
生まれた時の方が嫌がられつつも、今よりも飲んでくれていたと思います😥確か20分は飲んでいたはずです!
退院前日ごろから授乳時に泣いて拒否するようになってましたが、助産師さんからは何回も加えさせて挑戦するしかないと言われました💦
乳アレルギーは恐ろしいですね😨😨
手始めに哺乳瓶であげるようにしてみます!
赤ちゃん、、、ほんと気持ちがわかってあげられなくてごめんね🙇♀️- 6月18日
ゆゆゆ
最初は嫌がられまくったのち、飲んでくれます💦
交代したくても、交代したらギャン泣きが分かっているので変えるタイミングがすごく難しく、おっぱいが辛すぎます😭
足りていればそれに越したことはないですよね😂