※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
子育て・グッズ

外出時に水分補給できる水筒を購入したいと考えています。サイズは小さい方が持ち運びに便利だと思いますが、将来子供が生まれた際にミルク用としても使えるサイズを検討中です。大人用としても兼用できるか、ミルク用は別途購入するべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

最近、外出時に気分が悪くなったりするので
常に水分補給出来る様に水筒を買おうと思ってます。

欲しいボトルが
354ml
473ml
532ml
のサイズで出してるやつです。

今、持ち歩くには小さいサイズが良いなと思ってるんですが子供が生まれたらミルク用とかで使うこともあるのかな〜と悩んでます。

ミルク用だと354.473じゃ小さいですか??

それか、大人が使ってる物を兼用はあんまりしないですか??
必要になったらミルク用で買う方がほとんどですかね??


アドバイス下さい!

コメント

deleted user

私が働いている頃に使っていた350を今ミルク用に使ってます。
350の水筒と350のタンブラーにそれぞれ半分ほどのお湯と湯冷ましを入れて、二回のミルクが作れるようにして持ってます。