
コメント

ママリ
病院いってシロップもらってました!

トモ♪
お腹マッサージしたり、綿棒浣腸したりしましたよっ⋆*✩⑅◡̈⃝*
-
つばくろー
マッサージ、浣腸してるんですが出ず。。
かなり詰まってるんでしょうか😭- 6月19日

あい
綿棒浣腸してました!

ろこん
小児科でマルツエキスというお薬を貰って飲ませてます!うちの子はこれで出ます😊あとはヨーグルトも効果的でした!
-
ママリ
うんちが硬めかなぁっと思ったら、
ヨーグルトにバナナやさつまいもを混ぜてあげています😊
あと態勢が、座ってるとお尻の穴が塞がっちゃうみたいで、つかまり立ちする前までは、寝かせて足を持ち上げる?オムツ替える時みたいな感じにしたり、足を下ろしたりしてました😊
つかまり立ちし始めてからは、テーブルに両手で捕まる態勢が力みやすいみたいです😂
あと、これはうちだけなのかもしれませんが…
離乳食初期から、きな粉と青のりをよくあげていました😊
初期から便秘に悩まされたことはありませんでした。
後期になるとお肉などがあるのでうんちが硬くなり、何日かでないこともありました。そんな時はだいたいきな粉と青のりを離乳食に使っていない時でした。
もしやと思ってそこから頻繁に使うようになったらほぼ毎日出るようになりました😊
食材は合う合わないあると思いますが、きな粉と青のりなら風味づけとしてでも使えると思うので、使ってみてください☺️
便秘苦しそうですよね😭すっきり出ますように!!- 6月19日
-
つばくろー
ヨーグルトは子供用のものですか?
ベビーダノンあげてるんですが、うちの子は効かないみたいで😭- 6月19日
-
つばくろー
きな粉と青のり!
初耳です!試してみます✨
ありがとうございます😊- 6月19日
-
ママリ
最初は酸味が強く苦手だったので、ベビーダノンで慣らしてから、
大人と同じヨーグルトに替えて、さつまいも等を混ぜてあげています☺️
ヨーグルト効かないですか😭体質にもよりますよね😭
あとは私は、
ごぼうやわかめ、ネバネバ系(納豆、オクラ)とキノコを意識して離乳食に使っています☺️
きな粉と青のりも使ってみてください😍青のりは、アオサのりより値段が高いですけど、香りが全然違うので青のりがオススメです😋
あとは水分補給ですよね💦
うちは病院にかからなくても大丈夫でしたが、あまりにも苦しそうならお医者さんに診てもらって、一度スッキリしてもらってから、食事等も見直していくのもいいかもですね😢
早くお腹スッキリしますように😢- 6月20日
-
つばくろー
大人と同じヨーグルトでもいいんですね!
今度買ってきてあげてみます😋
納豆いいってききますよね!
離乳食見直してみます😭
青のりは是非試してみたいと思います!
たくさんのアドバイスありがとうございます😭💜- 6月20日

♡
朝ごはんにヨーグルト食べさせてます☺️うちの子はそれで便秘だったのが毎朝快便ですよ😂😂
-
つばくろー
ヨーグルトはベビーダノンですか?
毎朝食べさせてるんですが、あまり効かなくて💦- 6月19日
-
♡
ベビーダノンではなくて、恵っていうやつのプレーンにりんごペーストを混ぜてあげてます☺️
3回食になると水分とる量も減りますし便秘なりますよね😭😭
あとはこまめに水分ですかね💦
今の時期だと汗もかきますし🥺🥺- 6月20日
-
つばくろー
いつ頃から恵っていうヨーグルトにされましたか?大人用のだと赤ちゃんに刺激がきついのかと思って高いベビーダノン買ってました!
そうですよね💦汗かいて余計水分出てっちゃうんですよね😭どうか快便になってくれることを願います😭- 6月20日
つばくろー
シロップ!そんなものあるんですね!
今度病院で聞いてみます(^^)ありがとうございます!