
ハワイ旅行中、子供が飛行機で飲み物を拒否するため、どうしたら飲んでもらえるか悩んでいます。何かアドバイスありますか?
皆さんの知恵をお借りしたいです💦
6月21日から4泊6日でハワイに行く予定があり、行きと帰りそれぞれ7時間ほど飛行機に乗っている予定です。
気圧の関係で耳がいなくならないように、下の子が何か飲み物を飲んでくれたら、と思うのですが、今卒乳に差し掛かっており(完ミなのですが、最近ミルクなし食事だけで成り立つことが多いため)ミルクは拒否されることが多くなりました。
でも麦茶も白湯も7ヶ月からOKのジュースやベビーイオン水も哺乳瓶では遊び飲みで一切飲んでくれず、ストローなんてまだまだ、スプーンでやっとこさ、です。
さすがに飛行機の中でスプーンで、はせいぜい数口程度でゴクゴクしてもらえるものではないですし、どうしたら少しでも積極的に飲んでもらえますかね?
もう何としてでも、と必死です😅
紙パックにストローで紙パックを押しながらストローから少しずつ飲み物が出るように、とやってみてもほとんどが口から流れ出てダメでした
- リトルミィママ(6歳, 9歳)

退会ユーザー
対策ではないのですが、上の子は10ヶ月と3歳前、下の子は1歳2ヶ月の時に飛行機乗りましたが耳痛がってなかったですよ〜😂
意外と大丈夫かもしれません😊

コッシー
あれって、ようは飲み込む行為をすれば大丈夫ですよね?だったら飲み物じゃなくて、食べ物だとダメなんですかね?
子供の食い付きのよいお菓子とかを用意しておいて、離陸の時に食べさせるとか。
-
リトルミィママ
あー‼︎
行為なんですね😳
それならお菓子でやってみようかな。- 6月18日
-
コッシー
大人は大体唾飲み込むだけで耳のキーンってなるのなおりますよね。だから、お菓子飲み込むだけでも大丈夫だと思います。
- 6月18日

マッシュ
上の方が仰るように食べ物でも大丈夫ですよ😊
飲み物を飲むか、食べ物を食べるか、、もしくは離着陸の時に寝てたらそれで大丈夫です🙆
あとはおしゃぶりとかでも👍
コメント