

はじめてのままり
手伝わずにコップを置いておけばいいのではないでしょうか?🤔
喉がかわけばコップを持とうとするのでは…?

まぬーる
3度の食事もおやつ時も、コップしか置かなければ、
やりますよ!
ストローがあるから、すすってしまう。楽な方楽な方にいってしまうのです!
コップのみは、自主性と自信を育てるチャンスですのでトライしてみてください✨
はじめてのままり
手伝わずにコップを置いておけばいいのではないでしょうか?🤔
喉がかわけばコップを持とうとするのでは…?
まぬーる
3度の食事もおやつ時も、コップしか置かなければ、
やりますよ!
ストローがあるから、すすってしまう。楽な方楽な方にいってしまうのです!
コップのみは、自主性と自信を育てるチャンスですのでトライしてみてください✨
「哺乳瓶」に関する質問
除菌じょーずを使用後の哺乳瓶の乾燥と収納についてです。 今は除菌じょーずのあとはそのまま中に放置か西松屋の蓋つき哺乳瓶ケース(写真のもの)に入れていますが、水滴が残ってることが多いです。除菌後の水滴は大丈夫と…
先月末に低体重児で生まれた次男と 昨日夕方からマザーリング中です! 3泊4日入院したら退院できます!! ありがたいことに今回も母乳がしっかり足りていて 2.3時間おきの授乳、おむつ替えokで 体重も増えてきてます!…
【マザーズバッグの中身について】 生後3ヶ月👧のため、まだバッグの中身が増えてしまうことは仕方がないとは思うのですが… わたしにとっての最低限の荷物にしたはずなのに、持つともなすごく重たいです💦 ・自分のお財布…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント