※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

第二子出産時に上の子も立会いさせることは可能でしょうか?深夜の出産の場合は厳しいかもしれません。立会い時に上の子が怖がったりトラウマになったりする可能性はありますか?

第二子出産時に上の子立会いさせましたか??
第一子の時は夫に立会いしてもらい、取り上げた時の映像が今でもあって、二人目も取り上げの映像撮りたいなと思ってます。
もし立会いするなら夫と上の子一緒になってしまうのですが、怖がったり、のちにトラウマになったりしませんでしたか?もしくはママにくっついて離れないなどありました?

深夜の出産の場合は立会いは厳しいかなぁと思っています😫💦

コメント

ゆうり

そもそも病院側は大丈夫なんでしょうか??
私のところは子供はダメなところがほとんどです💦

  • ママリ

    ママリ

    ハッ!と思い病院に確認したところ子供大丈夫なところでした🤔✨

    • 6月20日
ぺんちゃん

子供の立会いOKな病院でしょうか?
私が出産したところはそもそも病棟にすら子供は入れませんでした💦

  • ママリ

    ママリ

    確認したところ子供の立会い大丈夫なところでした✨
    地元の個人病院だからですかね🤔

    • 6月20日
絆

たまたま母が休みだったので
お昼に陣痛始まったのですが
その時に家に来てもらいました✨
16時頃、病院に来てOK!とのこと
だったのですがちょうどお昼寝していたので
母に家で見てもらってました!
起きてから病院に連れてきてもらいました!
夜ご飯のこともあったしまだ産まれる
寸前ではなかったので、仕方なく
義母に連れて帰ってもらって😭
母と旦那に立ち会ってもらいました🥰
20時過ぎに出産しました🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり子供のタイミングもありますよね💦臨機応変にやるしかないですかね🤔

    • 6月20日
ことり♪

上の子も立会いしました!
バースプランで夫が間に合えば娘も一緒にと伝えていたので連れてきてもらったのですが、正直夫だけで良かったと思いました😅
もちろん、いい経験にはなったと思いますが上の子が陣痛中に汗を拭いてくれたりいろいろしてくれたのですが途中からお礼言ったり構う余裕もなく💦

生まれる瞬間をいきみながら横目で見たら壮絶な顔してました🤣
でもその後退院してから今もお気に入りのぬいぐるみを横抱きして「赤ちゃん生まれたよー、おめでとう!」と私の横に寝かせてくれます。笑
きっと産後の再現しているのだと思います😄

  • ママリ

    ママリ

    お姉ちゃん可愛いですね😍
    たしかに余裕がなくなったら受け答え雑になってしまいそうです😱💦
    当日決めてもいいと看護師さんに言われたので、もう少し悩んでみます😊

    • 6月20日
ママリ

回答いただいてありがとうございました😊✨