※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる   (ू•ω•ू❁)
家族・旦那

質問というよりただの愚痴です...私の旦那の弟はダウン症です旦那の事が…

質問というよりただの愚痴です...
私の旦那の弟はダウン症です
旦那の事が大好きしく
妊娠中から旦那と部屋で寝ていると
いきなり入ってきて気づけば私と旦那の間に寝ています。
部屋で着替えていても当然ノックもなしに入ってきます
旦那は単身赴任中で月に1回しか帰ってこないので
私だって旦那とゆっくりしたいのに( ˘•ω•˘ )

娘を産んでからはさらに行動が気になって...
娘に興味があるらしくてずっと側に居座っています
娘の側で頭のフケを落としたり
鼻をほじった手で娘に触るし...
娘がせっかく寝たと思えば大きな声を出したり
扉の開け閉めも凄くうるさいんです
お義父さんやお義母さんは
ちゃんと見てるからと言って
娘を弟に抱かせています。
すごく嫌です。娘を抱くとあやすふりをしてはいるのですが、泣いているので授乳するために返してもらおうとすると
怒って返してくれません。
娘が泣くと娘を叩くふりまでするんです
授乳中も側にいてホントに嫌です

普段旦那は家に居ないので
電話でそれとなくお義母さん達に伝えて欲しいと
話をすると
なんでそんなに嫌うの?しかたないでしょ。
って...
好き嫌いの問題ではないのに...

弟が娘の側にいるのを
義理両親は喜んでいるので
私の本音はとても言えないし

実家に戻りたいです(´nωn`)

長くなってすみません
愚痴りたくなってしまったんです(´nωn`)

コメント

エリナ

実家に戻れないんですか?

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    弟が嫌なので実家に帰りたいとは言いにくくて...
    実家は車で2時間くらいの所なので帰ろうと思えばすぐ帰れる距離なんですけど(´;ω;`)

    • 3月18日
  • エリナ

    エリナ

    じゃあ我慢になるんですかね😭😭
    そうなんですね🙄🙄

    • 3月18日
えみりんA

こんばんは~( ´ー`)

難しい問題ですよね。
旦那様に義理のご両親にとって弟さんは長年一緒に過ごしてきた家族ですから当たり前だと思うことでも、はるさんにとっては当たり前ではない。その事については旦那様と義理のご両親にも理解していただきたいですよね。

私は障害を持った子供達を相手に仕事をしていました。
はるさんはダウン症についてお調べになったことってあったりしますか?(^^)
私も詳しくはないなで偉そうなこと言えないなのですが、ダウン症の方には共通点もあれば、やはり一人の人として性格に違いがあります。穏やかな方もいれば気が強い方も居ます。出来ること解ることが多くある方も居れば出来ること解ることが少ない方も居ます。
私が関わって来た子達も一人一人性格が違い、穏やかな子もいれば意地悪な子もいました(笑)でも共通して頑固でこだわりが強い!
弟さんもこだわりが強かったり頑固じゃないですか?(^^)
自分のなかでの決まったリズムやペース、習慣などがありそれが乱れたりするとパニックになったりもします。
難しいですよね(^_^;)
私も就職するまでは障害を持った方たちと接することは無かったですし、ダウン症の子に対してはあまり良いイメージがありませんでした。
なので、はるさんはまだまだ不安も多い育児の中、一緒に暮らし生活している。とっても偉いと思います。簡単に出来ることではないと思います!

弟さんはおいくつでしょうか?
見た目は成人男性でも理解力など精神面だったりと年齢に比例していない部分もあり、普通の事を普通に求めてしまうのは難しい事はあるとは思います。
ですが、はるさんのおっしゃっている通り、好き嫌いの問題ではないと思います。
障害があるからと、例えば女性の着替えをのぞいて良いわけでは無いですし、赤ちゃんを叩こうとして良いわけではありません。ダメなことはダメ。それは一人の人として男性としてわかってもらいたい所ですよね。

夫婦水入らずの時間は大切にしたいですよね。そこは、旦那様にもお話しし協力してもらうか弟さんにお話しし夜は遠慮してもらうなどしてもらえませんかね?もしわかってもらえなかったらその時だけは鍵をかけて入ってこれないようにするとか…いくら大好きでも一緒に寝るの不自然…。我が家で例えるなら主人・主人の妹さん・私の3人で川の字で寝るってことでよね…ありえません(^_^;)
鍵さえあればお着替えのときや入って欲しくない時にかけることもできますし安心ですよね。
本来鍵なんて嫌だと思いますし、一番はやめてほしいと伝え弟さんが受け入れ対応してくれるなら良いのですが…。
まずは我慢せずにはるさんが今思っていること嫌だと思うこと改善して欲しいことなどお伝えして旦那様、義理のご両親にお話しわかってもらうのが現状の打開策に繋がるのかな?っと思います。
長々と偉そうにすみません(^_^;)

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    返信ありがとうございます(´;ω;`)
    こだわりも強いし、頑固です!
    自分の生活パターンも決まっているのが
    娘が出来たことで少し崩れています('・_・`)
    お義父さんお義母さんが娘の相手をすると嫉妬してしまいますし(´;ω;`)
    私自身も障害について勉強不足な所がたくさんありました...
    いきなり理解して受け入れるのは大変ですが
    やっぱり家族である事にはかわりはないですし、ちょっとづつでも距離を近づけていければいいかなと思います
    それでもやっぱり嫌なことは伝えて
    改善していきたいと思います!

    丁寧なお答えありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月18日
  • えみりんA

    えみりんA

    グッドアンサーありがとうございます。
    偉そうなことばかり言って申し訳ありませんでした。
    私は12年施設で働いていましたが子供達一人一人個性があり接し方も十人十色。まったく同じ子なんて居ないので悩む日々でした。でもそれは障害を持っていようが持っていなかろうがかわらないのですよねきっと(^^)

    はるさんのおっしゃっている通り、はるさんと娘さんが義理のご家族と家族として一緒に過ごしていくなかで弟さんの生活リズムは確実にかわったのですよね。今まで築き上げてきたリズムや習慣を修正するのは弟さんにとって難しいことなのかもしれませんよね。
    でもそれは、はるさんにとっても同じことだと思います。
    したの方もおっしゃられている様に、家族だからこそ理解し受け入れ合えたらとっても素敵ですよね。
    っと言っても夫婦だって本音をぶつけ合うのを躊躇うときだってあるのですから、義理のご両親にはるさんのお気持ちをお伝えするのは簡単なことではないですよね。
    ですが家族なのですから相手の気持ちを理解し寄り添い思いやり受け入れる…時には間違っている事は間違っていると伝えることも家族として大切なことですよね。
    はるさん、すべてを一気に理解しようと思わなくて良いのだと思います。少しずつ、はるさんのペースで無理せずに(*^^*)

    余談ですが、弟さん笑うと可愛くないですか?
    ダウン症の方って笑うとお顔がくしゃっとなる笑い方するので私は笑顔が大好きでした( ´ー`)

    • 3月18日
りまみちゃき

旦那さんにすべてを話しても無理そうですか?💦
このままじゃ授乳も落ち着いて出来ないし子どもも落ち着けない……と😅
あとは実家の御両親に相談してみては?(^o^;孫のために解決策を考えてくれるのでは?

家庭家庭でそれぞれ色んな事情があると思いますがこのままでは、はるさんがつらいですよね💦

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    旦那に話しても仕方ないでしょって(´;ω;`)
    一応伝えてはおくからとは言っても
    まったく改善されていなくて...

    実家の親にはしょっちゅう話してはいるんですが、やっぱり帰る理由がなかなか出なくて('・_・`)

    義両親にダウン症の弟が嫌ですとも言えず
    とりあえず触られた玩具を消毒して気持ちを落ち着かせてます('・_・`)

    • 3月18日
  • りまみちゃき

    りまみちゃき

    旦那さんに自分には旦那さんと子どもが大切だから今の生活を続けてたら変になりそうだと伝えて少し気持ちを落ち着かせたいから実家に帰りたいと言ってみてはどうですか?💦
    お子さんがまだ産まれて間もないのもあり気持ちが今まで異常に過敏な時期に旦那さんが側で支えてくれないのはつらいですよね💦ダウン症の弟さんのせいだとは言えないのですもんね💦

    • 3月18日
  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    ホントに変になりそうですー(´nωn`)
    もう少し娘が成長するまで実家にいたいので
    もう一度旦那にも話してみます!義両親に何と思われてもやっぱり娘が1番なので(´;ω;`)

    • 3月18日
HARU

気分転換に実家に帰りますって言って帰れないですか?(>_<)

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    そうですよねー!気分転換で帰りたいって伝えればいいんですよね('・_・`)
    気分転換で帰ってそのまま実家に居座りたいです(´nωn`)笑

    • 3月18日
  • HARU

    HARU

    それがいいと思います(笑)
    私は健常者を含め障害者の方とお仕事をしていたので大変さわかります(>_<)仕方ないですけどね・・・何をしだすのか予想つかないので怖いですよね。

    • 3月18日
  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    帰る回数を増やして気分落ち着かせます笑
    そうなんですよ('・_・`)何し出すか分からないので怖くて('・_・`)
    いくら側にいて見てても家事をしてる時はすぐかけよれないし('・_・`)

    • 3月18日
  • HARU

    HARU

    私だったらずっと実家に居ます(笑)
    ご苦労様です(>_<)

    • 3月18日
かなちゃんまん

確かに私もはるさんの立場ならフケを落とされたり、鼻をほじった手で我が子に触ったり叩くフリなんて嫌ですね。たまらないです。
でも、わたし的には義理両親と居なくてはならない理由があるならはるさんが我慢するしかないと思います。良く言えばホントは義理の家族なので我慢とは思わず受け入れてあげるのが1番ですが中々難しいと思うので…
でも、逆にもしかすると義理両親はそんなはるさんの想いに気づいているんじゃないですか?
うちの次男もダウン症で長男が結婚した時、相手の嫁さんはどう思うだろって早いですが長男の立場も心配してます。
変な話、気付いていてやりたい放題やらせている様に思います。簡単に言えば孫である娘さんにではなく、はるさんへの嫌がらせに見えます( ノД`)
義理両親からするとフケがあろうと、大人で鼻をほじる我が子でも可愛いんですよね…
私も孫ができてダウン症である次男が孫を見つめてる姿を思うと2人共が愛おしいです←
でも、そんな我が子をそんな風に思われるとやっぱり腹立ちます。嫌がらせしたくなります。
でも、そう思うはるさんの気持ちもわからなくはないので責めたりはしませんが旦那さんからしても大切な弟であり、当たり前の存在なので大切であるはるさんにも受け入れてもらいたいんだと思います。

はるさんに悪気がなくても親として家族として辛いです。
まとまりないですが、義理両親と居なくてはならい!って訳でなければ、そこを出て家族でいる事をお勧めします。

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    義両親と旦那が弟を可愛がっているのは見ていて凄く伝わります。
    私自身初めての育児だし、デキ婚だったので旦那の家族と一緒に暮らすことにも慣れていなくて...

    いずれは旦那の単身赴任先に行くので
    お金を貯めるために同居をしているので
    旦那の力も借りながらちょっとづつでも距離を縮めていけるよう努力してみます('・_・`)

    • 3月18日