※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

二人目の産後、上の子の保育園送り迎えはどうしたらいいか悩んでいます。里帰りできず、義両親にも頼りたくない状況です。新生児の送り迎え外出は大丈夫でしょうか?

質問です!
まだまだ先の話なんですが、二人目が産まれたとき、上の子の保育園の送り迎えはどうしていましたか??
実家は車で一時間弱、義実家は車で5分ほどのところに住んでいます。
二人目の産後は上の子の保育園もあるので里帰りせず自宅で考えているんですが、実家の両親もまだフルタイムで働いていますし距離もあるので毎日来てもらうわけにもいきません。
義両親とは仲悪いわけではありませんが、上の子の出産のときLDRで居座ったりなどでそこからあまりよく思っていません。
頼めば義両親は喜んで上の子の面倒をみてくれるでしょうが、気を使うのもあるし、上の子優先で育児していきたいと思っているので義両親には頼りたくありません。
新生児のとき、保育園の送り迎えのときだけ外出するのは大丈夫なんでしょうか?💦

コメント

ママリ

産後1ヶ月はひきこもるつもりです。うちも実家・義実家は頼れません。基本的には旦那に頑張ってもらいますが、ファミサポさんにお願いすることにもなると思ってます。

まつたく

うちは退院後から連れまわしてました(^^)義両親は徒歩5分に住んでますがあまり頼りたくなくて💦

はじめてのママリ🔰

保育園バスはないんですかね?!
うちは来年4月からプレに行かせる予定ですがバス利用します😊