※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちぇる。
子育て・グッズ

赤ちゃんの服について相談です。暖かくなるので、普通の生地のカバーオールを買った方がいいですか?形は長袖長ズボンで、サイズは60と70で迷っています。どうしたらいいでしょうか。

3月末で2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。
今、服が、長袖長ズボンタイプのカバーオールでキルト生地のものしかありません(*_*)
サイズは60でぴったりです。体重は多分5キロくらいだと思います(1ヶ月検診のとき4キロでした)。
これからどんどん暖かくなるので、今から普通の生地のカバーオールって買ったほうがいいですよね?
形は長袖長ズボンタイプで大丈夫ですか?
サイズは60と70で迷ってます。
どうしたらいいでしょう…

コメント

にょはる

薄手の生地の長袖長ズボンタイプで、サイズは70がいいと思います(*´ `*)

  • みっちぇる。

    みっちぇる。

    明日明後日ユニクロに行くので早速見てきます!♡

    • 3月18日
ママン❤︎

うちは3月25日で3ヶ月になります♡
だんだんサイズも大きくなってきますよね(^ ^)我が家は2ヶ月過ぎからぐんぐん大きくなってきて、60サイズのカバーオールから手足がはみ出るようになりましd(^_^o)70サイズはまだ大きいけど、手足を折って着せてます♡
肌着も着るし、外出時はアウターも着るし、日中はタオルなどを掛けてあげるだろぉから薄手の生地でも大丈夫だと思いますよ!まだしばらくは半袖にはならないだろぅから長袖長ズボンで大丈夫ですねd(^_^o)靴下やレッグウォーマーなどで温度調整してあげるといいんじゃないかな♡

  • みっちぇる。

    みっちぇる。

    誕生月は違うけど誕生日は25日で一緒です♡ 笑
    2ヶ月なったらそんなに大きくなるんですねー!子供の成長のスピードは凄まじいです!
    手足のところ折ってもいいんですね!
    70の薄手のカバーオール購入してみます!
    丁寧な回答ありがとうございます♡

    • 3月18日
  • ママン❤︎

    ママン❤︎

    グッドアンサーありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*誕生日25日一緒なんですねぇ♡なんだか嬉しいです笑!

    我が家は3人息子がいるので末っ子は兄からのお下がりなので、多少大きくても着せてます(●︎´艸`)小さくてすぐ着れなくなるよりいいですよね♡

    • 3月20日