
体調が悪くて家事や仕事ができず困っています。子供の発達障害に悩んでいます。休んでゆっくりする以外のアドバイスをください。
悩みと風邪で体が動かなくなってしまいました。
精神科にも通ってます。
家事をやらないとなのにできません。
困っています。
食事も取れません。
悩みは子供が発達障害で新に寡黙症と言うことがわかったからです。
仕事は週3でしてますが、昨日は出来るはずの仕事が手につかず迷惑かけてしまいました。
今は横になっているのですが、やらなければいけないこと、またはやりたいことがあるのに、体が動かないということで、寝れずにいます。
私はどうしたらいいでしょうか?
休んで、ゆっくりしてください。以外のアドバイスを下さい。
- あやこ(14歳)

ぺちこ
お子さんは元気ですか??
1度、仕事休んで家族でどこか行って気晴らししてみてはどうですか?
あいさんとは違いますが、うちの長男が病気持ちになり今後も不安で死んでしまったらとか考えると動悸がしたりしてしんどくなります。
旦那に話したらみんなで出かけようって言ってくれて1時間くらいのところに遊びに行ってきました。
なかなかまだ受け入れるのがしんどい時期かもしれないので受け入れつつ、たまには障害のこと忘れて家族で遊びに行ったりおいしいもの食べたりしてみませんか?

ぺちこ
風邪だと余計にネガティブになるかもしれません💦
家事とかほっといて風邪が治ってから考えましょう!
コメント