※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

妊娠中に風邪を引いた場合、産婦人科を受診しましょう。うがいをしても改善しない場合は医師に相談してください。

妊娠していて風邪引いた場合、産婦人科ですよね?
寒かったりで喉がイガイガしてます(;´д`)
うがいをしたりしてますが駄目なら医者ですよね(;´д`)

コメント

きなこ⭐︎

内科で、妊娠していること伝えれば大丈夫ですよ😊

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます‼︎

    • 6月24日
ママ

内科でも産婦人科でも大丈夫です、行きたい病院に確認しておけばより安心です。私、喉がいたくて産婦人科で処方してもらったこともあります。
内科なら、まわりからうつされる可能性あります。先生に妊娠していることを必ず伝えていただければ、それ相応の薬の処方をしてくれます。

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます^_^

    • 6月24日
なつ

私は産婦人科に電話して聞いて内科で妊娠してることを伝えて見てもらってくださいって言われましたよー(´˘`*)産婦人科だと他の妊婦さんも沢山いるので菌持ってったらとか考えたら内科の方が良いかなぁと🥴💭

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます‼︎

    • 6月24日
みー

産婦人科では必要な検査ができなかったりするので、内科に行った方がいいと産婦人科に勧められ、内科に行きました!!
診察の際に妊娠していることを伝えると、妊婦でも服用できる薬を処方してくれます😊

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます^_^

    • 6月24日