
妊娠30週の女性が胎動の変化について不安を感じています。胎動が弱くなったことが元気な赤ちゃんに影響するのか心配です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
妊娠30週です。26週頃までは胎動がパンチ!キック!みたいな感じだったのですが、今はぐにょぐにょ〜うねうね〜になりました。
胎動はあまり強くなくて、動いてるなと感じることはありますが、痛いなーとか激しいなーとかが無いのが心配です。
胎動が少なかったり弱かったりしても元気な子が生まれてくるのでしょうか🥲?死産してしまった方もいらっしゃるみたいで不安で仕方ないです。
同じような方いらっしゃいますか?
元気な赤ん坊うまれてきてえええ!😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

ちゃむ
初めまして☺️🌼
胎動がすごくある時とない時ありました🥺!!
そして気にすると余計に弱いかも?と思ってしまいました🥲💦
でも元気に3人産まれています🙆♀️!
全く胎動がないとかでなければ大丈夫だと思います☺️✨
ご出産頑張ってください💜

2児のMaMa💙🩷
上の子胎動弱かったですよ!
めちゃくちゃ不安でよくこれが足とかわかるとか言う方いてえー?ってなってたんですが
2人目の時めちゃくちゃ激しくてやばかったです😂
ちなみに上の子元気に生まれましたよ!
今でもめちゃくちゃ元気で力も強いし体幹いいです😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなのですね!!胎動があまり感じられないので不安でしたが少しスッキリしました😌✨個人差もあるのですね!- 7月31日
-
2児のMaMa💙🩷
個人差めちゃくちゃあります!
初めてのとき分かりにくいとか結構ありました!- 7月31日

はじめてのママリ
いちばん上の子、7ヶ月で死産経験ありますが、ふつうに胎動あって、少ないとか弱いとかそういうのではなく、パタンと胎動なくなった(急に 4時間胎動感じてない となった)ので、胎動弱いはあまり気にしなくていいかもしれないです!
わたしも最近胎動の種類変わってきました!痛いなーみたいなのは真ん中の子のときも最後まで感じたことがないのと、真ん中の子のときはパンチキックが多かったけど今回はぐにょーんが多いので、その子にもよると思います!
-
はじめてのママリ🔰
お辛い過去をお話ししてくださりありがとうございます。そうなのですね。
パタンと胎動がなくなるの怖いです…へその緒が絡まることもあると聞いたことがあるので…🥲
やはり胎動の種類変わるのですね!参考になります。- 7月31日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
わたし自身すごく心配性なので少しの胎動の有無でも気にしてしまいます😂
波があるのも一応頭ではわかっているのですがね😂💦
でもすごく安心しました✨