
上の子が学校で37.0℃の発熱と腹痛で呼び出され、翌日もお腹痛いと言われたが元気。学校行けそうかと提案するも無理と。結局休んだが、元気になり大騒ぎ。学校行けたじゃないとイライラ。
昨日上の子が学校で37.0℃の発熱と腹痛で呼び出されました。今日は人が居ないから休まれたら困ると言われていました。
昨日早退してからは食べるし家の中走って騒いで元気で熱もなし。今朝、お腹痛いと言われましたがご飯も普通に食べていつも通りでした。
熱もないし学校行けそうじゃない?と言ったらお腹痛いから無理と。下の子が体調崩しやすく有給消化してしまい欠勤なので熱ないならと思ったのですがあまり強くも言えず…私も娘も休みました。
結果すぐ腹痛は治り今はまた大騒ぎしながら元気に遊んでいます。
元気になってくれたんだから嬉しく思わないといけないのに学校行けたじゃなーい。
あんだけぐずぐず言われながら休まなくても…など思ってしまい。ついイライラしてしまいました。
なんだかどうにもならないこの気持ちどこかにぶつけたくて書かせてもらいました😭
- ぎゃびー(5歳1ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

まるし
かまってほしいのかな?
学校でなにか嫌なことがあったんですかね😞
明日からは元気に行ってくれるといいですね😌

てんてんどんどん
明日も熱が無くてお腹痛いと言ったら精神的な問題かもしれないので、そうなったら娘さんとゆっくりじっくり悩んでいる事を聞いてみて下さい‼︎
明日は元気に学校行けると良いですね😊
-
ぎゃびー
コメントありがとうございます!
家では自分の意思を通すのですが…学校では一人の子が怖くて言えないと良く聞かされてます😅今日は給食が嫌だと💦
明日は習い事があるので行くと言ってくれています🙆♀️- 6月18日
-
てんてんどんどん
今までもこの様な事ありましたか?
学校行く朝に、何回か熱が無く腹痛や頭痛などを言って休み、家では元気ならばSOSの合図かもしれないと昔勤めていた思春期専門の精神科医が教えてくれました。
続くようなら一緒に考えて答えを見つけてあげて下さい😊
一番の薬はお母さんの愛情だと思います✨- 6月18日

ママリ
1年生ですし精神的なものですかね?
-
ぎゃびー
コメントありがとうございます!
早生まれなのでまだ7歳ですが2年生です🙆♀️やはり気持ちの問題なのかもしれないですよね😭- 6月18日

くりまんじゅう
上の子がそのタイプです😳休ませると普通に元気に遊ぶのでよっぽどだるそうでないとかなら幼稚園行かせます👍
ぎゃびー
コメントありがとうございます!
下も生まれて気をつけてはいるものの…寂しいのかもしれないですよね😥
学校での出来事は毎日話してくれて…今日は給食が嫌だと言っていました😭