
コメント

しん
私も泣かない限りあげてないですよ( ◜௰◝ )そのまま1人で遊んで寝落ちしたりしてます。

退会ユーザー
混合で4~5回あげてます。
朝まで10時間空きます。
途中モゾモゾするので添い乳してますが大して出てないです(^_^;)
うちの子は起きると泣くわけではなく叫んでうるさいので時間決めて授乳してます★
早すぎても泣くまで待ったとしてもその後の離乳食の時間がバラバラになってしまうので大体時間で決めてます!
-
えり
お子さんは起きたら叫ぶ感じですか?💦それも大変ですね(´;ω;`)
うちは自律授乳にしてて離乳食の時間バラバラになってます😂
時間を決めてというのはどれくらいの間隔ですか?- 6月18日
-
退会ユーザー
6時 授乳
10時~10時半 離乳食+授乳
14時 授乳
19時 授乳
って感じで大体あげてます。
時間決めないともっと時間あいて回数が減ってしまうので時間決めてあげるようにしてます!
あとは私的にも時間決めた方が出かける時など動きやすくて楽です★
飲みむらがあってあまり飲まなかったときは次は少し早くしたりして5回になったりします。- 6月18日
-
退会ユーザー
朝は寝起きでスッキリしてるのか楽しそうに叫んでます笑
- 6月18日
-
えり
わぁ(*T^T)♡
詳しくありがとうございます‼️
うちも同じ感じで泣くまで待ってたりすると結構時間あいてしまいます…
同じような方が居て心強いです😫❤- 6月18日

ちっち
うちの子は5〜6回で混合です。母乳も出ムラがあるみたいでミルクを200くらい飲む時もがあれば100くらいの時もあります。時間は離乳食の時間以外は決めてません。機嫌が悪くなったら飲ませている感じです。夜は、1回〜3回くらい起きます。必ず1回は起きる感じなので10時間空くとかはないです。
-
えり
離乳食の時間は何時って決めた方がいいですかね?💦そこも悩んでて😭
夜中は泣いて起きちゃいますか?👶- 6月18日
-
ちっち
すいません…下にコメントしちゃいました🤣
- 6月18日

ちっち
離乳食の時間は決めた方がいいと教えてもらったので、きっちりではありませんが、なんとなく一緒ですね。でもそんなに気にしなくていいんぢゃないですか?午前中にはやるよーにみたいな感じでやってますよ!笑
夜はギャー!とか言って起きたり、泣いたり、泣かなかったり色々です😁
-
えり
ちっちさん、大丈夫です👍笑
コメントありがとうございます♪
離乳食の時間は大体決めた方がいいんですね✨
生活リズム見直して努力してみます!
人間なんだから毎日同じにいくはずがないのに同じにしようとしてしまってよくイライラしてしまいます😭
毎日それぞれですね👶💓- 6月18日
えり
そうなんですね!
夜間は何回か授乳はありますか?👶
しん
日によりますが、
全く無い日も結構ありますよー!
えり
うちの子はお腹が空いててもほとんど泣かないので朝は自分が起きたらすぐ授乳しちゃってるんですが、しんさんは朝も時間空いた時、泣くまであげないですか?👀