
授乳中に母乳を吐く下の子の体重増加について、同じ経験の方いらっしゃいますか?噴水はいつごろ落ち着きましたか?
もうすぐ3ヶ月になる下の子。完母です。片側3〜5分程度の授乳中〜授乳後に、鼻や口から噴水のように母乳を吐きます💦たぶん授乳1回分は吐いてるなという量でそのたびに息子も私も着替えです。(噴水は出産直後の入院中から続いています)
3065gでうまれて、生後2ヶ月の頭には7kg近かったので、体重増加については問題ないため、単純に飲みすぎなのかなとは思っています^^;
同じような方いらっしゃったら、噴水はいつごろ落ち着きましたか?
- hiro(6歳, 11歳)
コメント

YULI
うちの下の子もそうでした!
吐き戻したあとぐったりとか目の焦点があってないとか他の症状はありますか?
ないなら多分そろそろ大丈夫になるはずですが…あまりにも酷いなって時は消化系とかどこかに何かある場合もあるので、心配なら1度病院にかかって相談してみてもいいかも知れないですね💦
hiro
吐き戻したあとは一声泣いてから、口の中に残った母乳を味わっていてぐったりとかはないので、たぶん心配はないと思います^^;
そろそろ落ち着いてくるころですよね💦
もう少し様子見てみようとおもいます。
もしそれでも落ち着かないようなら相談してみようかなと思います。ありがとうございますm(_ _)m
なつ
うちは3人ともそうでした😌
今2ヶ月の娘がいますが必ず吐き戻しをするのでスタイは1日10枚~15枚ほど交換します😅ちなみに完母です。
上二人は卒乳するまで吐き戻ししてたので今回もその覚悟です😂
YULI
そうですね✨
ご機嫌なら多分大丈夫だと思います(笑)
でも本当に分かってても焦りますよね💦
処理も結構大変だし😅
ちゃんと育つかな?大丈夫かな?と心配になりますよね💦
ちなみにうちの吐き戻してた子はもう少しで4歳になります😁
YULI
卒乳するまでって大変ですね💦
結構吐き戻す子っておおいですよね😅
知り合いに病気が原因で…って子もいて、その子は手術もしたってのを最近聞いて、そんな事もあるのか💦
と驚いて💦
hiro
スタイの洗濯が大変そうですね。
卒乳するまでですか(T_T)
下の子もそうなるのかな、、💦
ありがとうございますm(_ _)m
hiro
吐き戻したあとに口動かしてもぐもぐしているので笑ってしまいます^^;
そうなんですよね💦処理が大変なのと、いつもの吐き戻しだけど、もし熱とかあったらどうしようってなります^^;
お子さん、大きくなっても吐きやすかったりとかありますか??
上の子はほとんど吐かない子だったのでこのあとどうなるのかなー?と思ってます。
YULI
今は全然吐かないですよ〜✨
元気もりもり沢山食べます😁
hiro
ありがとうございます✨
赤ちゃんの時の吐き戻しは関係なさそうで良かったです💕