
35週の妊婦です。赤ちゃんの足が短いことが気になり、不安を感じています。主治医からは特に指摘はなく、マタニティブルーもあります。
35週に入りました!
後期で赤ちゃんの足が短かった方、無事元気な赤ちゃんを出産しました!
という声を聞かせてほしいです。
今更どうもこうもないのですが、6ヶ月後半頃から足の短さが目立っていて、1〜2週間は短いのが普通で、3週間も短い時や、前回と変わってないときもありました。
その代わり頭がでかいということもないのですが、調べるとダウン症とか四肢短縮症とか色々でてきて不安です。
主治医には何も言われておらず、少し軽めの赤ちゃんが生まれるかもね〜くらいです。
マタニティブルーもあるんだと思いますが、不安で押しつぶされそうです…
- りぃ(9歳)
コメント

こたろうママ
うちの子は頭がでかく足が短く、誰に似たの?って笑われてましたよー♪( ´▽`)何度も計り直されてましたけどね。
産まれてみて、足の長さ??全くわかりませんよ。
五体満足。足の指10本あるのでしょう??いいじゃないですかー(^_^*)会えるの楽しみですね。

アボカドサラダ
この時期は誤差と、個人差でちょっとくらいの差はありますよ🎵
うちの娘は頭は週数通り、胴体は1ヶ月以上細く、足も2週間短いことなんて当たり前wwそれでも、元気に生まれてますよ🎵
先生なら、異変も気づくし大丈夫って言ってはるから大丈夫!୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
-
りぃ
さーー!さん、いつも励ましてくださって…
本当にありがとうございます。
私は関東なんですが、方言を聞くと、西の方かなと思うので会えませんが、さーー!さんのような方に色々話しを聞いてほしいですw
案ずるより産むが易し
を私のモットーにしようと思いますw- 3月19日
-
アボカドサラダ
いえいえ!こんなうちのことを覚えてくれてるのうれしいです🎵
正解です୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛かんさいですよー!
いつでもここに質問してくださったら相談乗りますよ!子を想う気持ちや、心配な気持ちはみんな一緒です!
いい、モットーですね!🎵
私も小さくて不安でしたがいつも周りに言われてたのは小さく産んで大きく育てる!でしたw今は体は小さいですが、態度だけでかく育って、途方に暮れてますが(´-_-。`)- 3月19日
-
りぃ
私の憧れです!
強くて前向きな所が本当に素敵です✨
態度だけがでかいww
うちの旦那のようですww
歩き出した頃が1番大変だっていいますもんね!- 3月19日
-
アボカドサラダ
いやいや、私も元々はかなりの心配性でしたよ!そんなうちを憧れだなんて。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。
やっぱ、産んだあとに性格って変わりますね( ̄▽ ̄)
本当にたまに、君なに様?って思うことありますもんww
命の危険あることは全力で止めますが、それ以外は、痛い目みたらええねんって放置してます₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎言って聞かないなら、体で覚えてもらおうかと…
大変ですよー!本当に(๑•́ ₃ •̀๑)
おいでーと言って戻ってきた試しがないww
店のおもちゃ持って逃走とかもありましたし(´-_-。`)慌てて追いかけましたよ(´-_-。`)- 3月19日

柊ママ☆
私は妊娠中、ずーーっとFTAが短いね…
と言われ続け、
さらに頭だけ週数が1週先の大きさとか普通でした!
だから同じ心配をめーっちゃしてましたよ。
で、産まれてきた子は、っっもーー健常児そのもの!笑
あの心配なんやってーん!
って頭でっかちで短足ってこと?この子。爆笑
って感じですよ。
でも、産まれたら誰からもお顔ちっちゃいね☺️
って言われるので
エコーは正確じゃありません( ̄▽ ̄)
案ずるより産むが易しって言いますし
もしエコーで疾患などがあれば医者が産む前に羊水検査しましょうといってくれてるはずです。
私たちはエコーは慣れてないですけど
お医者さんは毎日見てるんだからそこもきちんとみてるとおもいます。
心配しなくていいと思います(o^^o)
-
りぃ
回答ありがとうございました!
初めてなので、何もかも平均とか普通とかを気にしてしまいます。
お腹もコンパクトで、もうすぐ臨月なのにこんなもんか?
と思ってしまいます。
案ずるより産むが易し
ほんとそうですよね。
エコーの動画見ながら早く会いたいな〜って過ごしてます!- 3月19日

にょはる
私も上の子はFTが短く、いろいろ調べてかなり心配しました。
でもとても元気な子が産まれましたよ(❁´◡`❁)
3週間短いこともあったので、同じですね!
今でも少し足が短いような・・でも私も夫も長くはないので、遺伝だろうなーって思ってます(*^^*)
下の子を妊娠中は数値を気にしたことがなかったです。
やっぱり1人目だと心配になっちゃいますよね( ͒˃⌂˂ ͒)
ちなみに上の子は2778gで少し小さめの男の子でした♡
少しでも安心していただけたら嬉しいです!
-
りぃ
回答ありがとうございました!
心配な事ばかりネットでは出てくるので…
今の時代は良くないですね。
母親にもネットなんか見るな!
と叱られます…w
初めてなので色々心配は尽きませんが…
小さく産んで大きく育てようと思います!- 3月19日

ゆいころりん
うちは、第3子が30週くらいから若干足が短いねーと何回か計り直していました。私も気になって毎日のようにネットで調べてました。34週くらいに、通院していた病院とは別に胎児ドックでみてもらった病院に聞きに行きました。確実ではないけど、個性の範囲、もし、何か異常があるなら他のところにも異常が確認されることが多いと言われました。エコーでは測り方や光の加減で結構誤差がでるとも言われました。
家族にももう産むしかないんだからと言われました。そう言われても産むまでは、とても不安でしたが、産まれた子は、1kgもエコーとは違っていましたが、元気な子でした。あと少し頑張って下さい。
-
りぃ
回答ありがとうございました!
3週間も遅れているのに、大丈夫だよ〜という先生の言葉が信じられませんでしたw
信じられなくて別の病院に行ってみたら少し長くなり、ちょっと安心しました。
0.数ミリでも何日もずれるみたいなので、だったら安心できる数値で止めてほしいですw
励ましのお言葉ありがとうございます!- 3月19日

かれん
はじめまして!過去の投稿に質問してごめんなさい!
私も34週で-1.0sdでして、少し足が短めでした
その後、出産されて、足回りの経過はどうですか?
)
教えてもらえたら嬉しいです
●
りぃ
回答ありがとうございました!
本当に数ミリで全く違うんですね^^;
とにかく無事に元気に産まれてほしいものです…
早産は困るけど、早く会いたいです♡