
コメント

さーこ8
とりあえず段差で転けないこと
とかですかね?
私は普通に初期でも電車乗って仕事行ってました( ᐛ)
お腹冷やさないとかですかね?

こゆん
食べ物は生物には気をつけています!
特に生のお肉(生ハムや、ローストビーフ系も)と、生のナチュラルチーズはたべないようにしています。
食べても大丈夫って意見もあったりしますが、後で後悔したくないので極力避けてます。
お刺身も前よりは食べなくなりましたが、どうしても我慢できなかったら食べてます>_<笑
あと、生活面だと、水分を多く取るようになりました!
妊娠するとすごく喉が乾くし、頻尿になります。
赤ちゃんの為にお水をたくさん飲むのが良いそうです(*^_^*)
重いものは旦那に持ってもらうようにしました!
昨日布団干しを自分でやってみたら、見事にお腹痛くなったので、
やっぱりこういう仕事は避けたほうが無難なんだと思います(T_T)
でも、それ以外の家事は普通にしてます!
病院から絶対安静と言われていたら、寝てますがそうでないのなら、普通の家事程度ならしても良いと思いますよ。
体力激減して、日に日にしんどくなります(T_T)
私も初期は寝てばっかだったのですが、今、すごく体力落ちたなー…と思いますし(T_T)
また、身体を冷やさないように、暖かい格好をして、
早いかな?と思いつつマタニティタイツ買いましたがすっごく楽だったので、早めに買っておいても良いかもです。出産後も全然はけます◡̈♥︎
あと、冷やさないように暖房もガンガンつけてます〜!笑
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり動かないと体力落ちますよね。
体を冷やさないようにして、できるだけ重たいものは持たないようにして、それでもできる事はやろうと思います。
お刺身を食べたいと思っても我慢しています。
生物も気をつけたいと思います。- 3月18日

カオリン311
妊娠おめでとうございます✩
特に気を使ったり神経質になった事はなく…普段と変わらず日常生活を送って、仕事もしてました!
多少気を使った部分は、重い荷物を持たない事や走ったりは避ける事と冷え対策特にお腹や足:(´◦ω◦`):冷えは大敵なので(>_<)!!
モコモコ靴下や腹巻は常に愛用し、今もしております♪後は、葉酸を摂るといいみたいなので…葉酸のサプリ飲んだり…葉酸摂取出来る野菜も食べたり♪
あまり神経質になり過ぎないでゆったりとした気持ちでマタニティライフを過ごすのが赤ちゃんもいいみたいです♡
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私も葉酸サプリを飲んでいて、後はできるだけ体を冷やさないようにしています。
最近毎日気温が高く暖かいはずなのに熱もそれほどないのに寒気がしたりするので、人より多く服を来たりしています。
ある程度普通に生活してて大丈夫なんですね。
最近ずっと寝てばかりいたのでそろそろ動こうと思います。
ありがとうございました。- 3月18日
-
カオリン311
お医者様から絶対安静を言い渡されてなければ、ある程度普通に変わりなく日常生活してて大丈夫だと思います♡
- 3月18日

🥀 kotoyuzu_mam
食べ物はそこまであまり気にしてないです😭
生ハムとかお寿司とかダメって言われても
食べたくなっちゃうので少量にしてます!
でもマグロは水銀多いので食べてないです
あとは生貝類も怖いので控えてます💦
あとはカフェインですかね?
コーヒー、紅茶は1〜2杯なら大丈夫
って聞いたのでその範囲内で抑えてます!
あとは、妊娠中毒症にならないように
塩分、糖分には気をつけています!
運動面は重たい物を持たない、
自転車は乗らない、
転ばないようにする、くらいです!
動かなすぎても太るので
家事は普通にしてお散歩も10分くらいしてます☺️
-
🥀 kotoyuzu_mam
途中で送信してしまいました😭!
あとは寒さですね(´・ω・`)
お腹が冷えないように腹巻きしたり
足が冷えやすいので靴下履いたりしてます!
あと、カイロを使う場合は
お腹を冷やさないようにと
カイロ貼ってはだめですよ!
直接は良くないので腰にして下さい☺️- 3月18日
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
最近引っ越しをした関係でキッチン用品もすべて箱に詰めてしまったので1週間近くコンビニ弁当や外食が続いていました。
おそらくかなり塩分をとっていたと思います。
これから気をつけていきたいと思います。
私自身奇形児なので、妊娠初期を大切にしていこうと思います。
ありがとうございました。- 3月18日
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
あまり動かなさすぎるのも良くないんですかね。