
コメント

あきとも
今は1日何回かドンドンと激しく感じますが、
19週頃は、動いてるんだろうなぁ〜と思う程度でしたよ(笑)
私も不安だったので、座って静かに目を閉じて、お腹触って集中する時間を最初は作ってました✨
ママがリラックスしている時に赤ちゃんは動きやすいらしいですよ( ^ω^ )

カオリン311
初妊婦です。これが胎動だ!ってはっきり分かるように感じるようになったのは…20週超えたぐらいからでした(*^^)vそれまでは…ん?これが胎動なのかなー?って感じでした。それが20週を越えた頃から、これが胎動だ!の確信に変わるくらいポコポコモコモコお腹で感じてくると思いますよ〜。
自分は、昼間よりお風呂入った後あたりからよく胎動が激しくなります…笑
最近は、旦那さんがお腹に耳をあてるとbabyの心臓の音が微かに聞こえるみたいです(♡´艸`)
-
ろろ
そうですか、気長にもうちょっと待ってみたいと思います😌お風呂の後からですか!今日気にしてみます!心臓の音が聞こえるなんて・・・♥素敵ですね(⊙⊙)
- 3月18日
-
カオリン311
お風呂入って、体が温まるとよく動く気がします♡
安定期過ぎた頃だとお腹に耳を当てると赤ちゃんの心音が微かに聞こえるみたいだから、ぜひ♪それだけでも安心のバロメーターになります♡- 3月18日

®®®
私も初産婦です(*^^*)
最初は胎動自体どうゆうものか分かりませんでした
ずっと オナラが出そうで出ない様な、食後の消化してる腸の動きみたいなものが続いてて、妊婦はそんなものかと思ってたら それが胎動だったみたいです(^^;;
初めてこれって胎動?と感じたのが同じく安定期過ぎてからでした
まだ赤ちゃんも小さいので動きも分かりにくいですが、成長とともに ボッコボッコ動き回り出しますよ!
寝れない位になりますw
-
ろろ
寝れないくらいの胎動が少し羨ましいです(>_<。)きっとそうなったら大変なのでしょうけど・・・(>_<。)
- 3月18日

退会ユーザー
私も太っているせいか、胎動を感じるの遅かったです!22週くらいまでは動いたような‥‥???くらいでしたが、気づけば今は、うぅぅ!と唸ってしまうくらいの元気な胎動を感じてますよ♫
-
ろろ
体型も関与してるんですね!うぅーん、早く感じたくて焦ってるのでしょうか・・・早く唸るくらいの胎動を感じて安心したいです😌
- 3月18日

ほげ
私も今同じくらいですが全然です。
早く感じたいですよね(*UωU*)
私も主人ものんびりなのでこの子ものんびり屋さんかな?と思います。
お互い楽しみに待ちましょうね!
-
ろろ
早く感じたいです😌そうですね!楽しみに待ってみます😊
- 3月18日

menmen
私は今19wで、夜でなくても、感じます。
でこの前病院行ったら、先生が痩せてる人は早いと言ってました!
20週超えてから感じる人の方が多いみたいなので、焦らなくて大丈夫だと思います(^^)
-
ろろ
そうですね、もう少し気長に待ってみます😌
- 3月18日

退会ユーザー
1人目の時は23wでした(*゚v゚*)
今回は16wからあれ?と思い始めて18wには頻繁に分かるようになりました♪
初めはそんなに頻繁にはわかりませんでしたよ!赤ちゃんも小さいので、頑張ってキックパンチしても届いてないんだと思います。そんなところも想像するとかわいいですよね(*´︶`*)
ちなみに、今回は1キロも体重を増やすなと言われたでぶちんです…(´-ω-`)
-
ろろ
やっぱり2人目だと早いんですね~😍確かに可愛く思えてきます💞💞💞体重管理も大変ですよね・・・妊婦ってほんと太りやすいんですね~(>_<。)気を付けなきゃ!
- 3月18日
-
退会ユーザー
1人目で胎動とガスの違いを経験してるから早いのかなー?なんて思いました(*゚v゚*)
体重は後期が勝負ですよ!!何もしなくても増える可能性高いですし、可愛いベイビーに会えるまで頑張りましょう!!(´;ω;`)- 3月18日
ろろ
何となく動いてるなと思えればいいんですね( ・᷄ὢ・᷅ )お腹触って集中する時間、私も作ってみます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ありがとうございます!