※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

授乳中、口を離すと母乳が飛び出し、濡れることがあります。慣れるまでテンパることもあるでしょう。

授乳のとき必ず、口を離すと
母乳があちこち飛び出ます。
タオルを片手にもち、いつもテンパります笑
たくさん濡れます。
これも慣れなのですかね?😅😅

コメント

a

吸われると出るタイプのおっぱいなので普段は大丈夫なんですがおっぱいきゅーってなった時離されると飛び散ります(笑)

離さないでぇぇぇってなりますよね

  • かな

    かな

    そうなんです(笑)
    常に見てないと赤ちゃん、母乳だらけになってたりします😱😱笑

    • 6月17日
  • a

    a

    溜まり乳ですか???
    差し乳ですか???

    溜まり乳だと母乳が
    飛び出てくるみたいなので
    1度マッサージしてからあげると
    いいみたいですよ😇🙏🏻🙏🏻

    • 6月18日
ミク

少し搾ってからあげると飛び出るお乳が減りますよ🎵

  • かな

    かな

    そうですよね😂😂

    • 6月17日
あり※

慣れですね🙌タオルか母乳パッドをサッと当てますがそれでも止まらない時は私はコップです。垂れ流し状態です

  • かな

    かな

    私も、常に見ながらサッとタオルをいれてます(笑)

    • 6月17日
🐊ジッター🦄🤙🏻

吸い込み始めた途端に片乳もギューって痛くなって、あ、今出てるな‥って思いつつ、赤ちゃんが飲み疲れておっぱい離すとポタポタ垂れて、勿体無いー!って思います😂私もハンドタオル常に当ててます💦

  • かな

    かな

    同じ経験をされてる方がいて安心しました☺️🙏🙏

    • 6月17日
y.n

私もそんな感じで、ハンドタオル必須でしたが、だんだん月齢あがると乳の出も落ち着いてきました。
今はタオル持たずに授乳してますが、ピークに出てる時以外は離しても大丈夫になりました!