※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
響華ママ
子育て・グッズ

鼻水と咳で苦しそう。耳鼻科で鼻吸いしてもらった。毎日通うか、電動器を買うか悩んでいる。アドバイスをください。

鼻水がズルズルで咳もしていて、寝る時になると苦しそうです。
ミルクはいつも通りに飲むし、機嫌もよいです!
ですが鼻水のせいで苦しいのか寝て起きての繰り返し。
今日初めて耳鼻科で鼻吸いをしてもらったのですが
毎日鼻吸いだけに通ってもいいのでしょうか?
電動の鼻吸い器もあるから買おうか迷い中ですが
メルシーポットかこちらのを買おうか迷ってます。
アドバイスください(*_ _)

コメント

あーる𓃰⋆⋆

耳鼻科で毎日してもらうのもいいですが
買ったが楽です!
1日何回もできるし...
先週私もメルシーポット買いに行きましたが
サンプルであったので全部スイッチ入れてみたら
写真の持ち運びタイプと
家でコンセントにさしてするタイプ
明らかに吸引力がちがいます!

断然コンセントタイプ(メルシーポット)が良かったです。

さらに私が行ったアカチャンホンポでは昨年出た新商品のピジョンのを買いましたがそれは大人も使えるし強さの段階が多い😋オススメです!

  • あーる𓃰⋆⋆

    あーる𓃰⋆⋆

    ちなみにこれです😊
    メルシーポットよりコンパクトで
    洗うのも楽ちんで
    持ち運び用のバックもついて、
    鼻に付けるシリコンもS.Mとあり大人も使えますよ✌️
    アカチャンホンポではメルシーポットと値段全く一緒でした。

    最大の吸引力もこっちが強かったです

    • 6月17日
  • 響華ママ

    響華ママ

    お写真まで付けていただきありがとうございます(*´ω`*)
    値段も一緒なら迷いますね…。
    コンパクトで洗うのも楽って凄く魅力的です(*´▽`*)

    • 6月17日
まりりん

耳鼻科に鼻吸いに行ってもその時だけよくて、帰ってもまた元どおりなので、
わたしは写真のベビースマイルに、別売りのボンジュールというノズルも一緒に買って
重宝してます(^^)

  • 響華ママ

    響華ママ

    たしかにそうなんですよね…
    帰ってきて寝る頃にズルズルで…
    ちなみにメルシーポットよりは吸引力は落ちるでしょうが、使い心地はどうですか?

    • 6月17日
  • まりりん

    まりりん

    メルシーポットをつかったことがないのですが、
    性能はメルシーポットのほうがいいと思います。
    わたしは使うときは子供を寝かせて、両足で子供の腕をロックして、
    暴れないようにしてやってます😅
    ギャン泣きされますがとにかくもう無理やり吸います😂
    じゅうぶんとれますけどね🥺👍

    • 6月18日
deleted user

これ持ってますけど、メルシーポットのほうがいいと思います!

  • 響華ママ

    響華ママ

    やはりメルシーポット人気ですね♪
    参考にさせていただきます(*_ _)

    • 6月17日
ママリ

同じの持ってましたが、全然吸わないし、持ちにくいので暴れる子どもを押さえながらするのは大変ですぐ欲しい人に譲りました…
スマイルキュートを我が家は買いました。
助産師さんに教えて貰ったのですが、小児科などの医療関係で鼻水やたんを吸ってもらうのに使ってるメーカーが作ってること、厚を細かく調整出来ること、手元に貯める小瓶?があるので洗うのが楽なことでそちらにしました。
メルシーポットも人気ですが、そんなに値段に違いはないので、やっぱり医療関係で使っているのが安心だと思って…

  • 響華ママ

    響華ママ

    詳しくありがとうございます😊
    スマイルキュート!
    初めて聞きました!
    早速調べてみます!
    無駄な4000円より価値ある1万円の方がいいような気がしてきました😊

    • 6月17日