
離乳食が食べられず悩んでいます。食べさせ方に工夫しているが口を開けてくれず、手づかみも早い。アンパンマンのおせんべいは食べる様子。食べるようになる方法は?
離乳食を全く食べてくれません😭
5ヶ月になってからはじめて、7ヶ月目から2回食
まだお粥を小さじ3くらいで、トータルだと20gくらいです😭
1週間くらいお休みしたこともありますが変わらないので、量は少ないけど食べさせる形で与えてます😭
笑ってる時に口に入れたり(>_<;)
それ以外は無表情で強く口をムッと閉じて、「ぼくは食べないぞ」という感じです(笑)
口に含ませれば、もぐもぐ?する感じです
いまは7倍粥のほんのり粒、
にんじん、玉ねぎ、ほうれん草、かぼちゃ、さつまいもなど一般的なお野菜と、タンパク質は豆腐、しらす、ささみ
などあげてます👶🏻
お口全くあけてくれず·····だったママさんいますか?😭
上の子は食べてくれたので、こんなに食べないの?って驚いてます😦
アンパンマンの白いおせんべいを持たせてみたら、自分でパクパク食べて半分食べてて、食べるのは嫌じゃないのかな?と思いました🤭
手づかみはさすがに早いですよね?😦
そのうち食べるようになるとは思いますが、
何か出来ることありますか?😔
- おもち ❅*°(6歳, 8歳)

みぃ
あけてくれなかったですよー。
先月くらいからやっと食べるようになりました!
時間変えて見たり、授乳時間かえてみたりもしましたが、うちの子には関係なかったようなので、2.3口でもたべれば全力でほめて終了してました!
あえて手づかみにさせる方法もあるみたいですね!汚くはなりますが、お粥も友達はあえて手で食べさせてたって言ってました!
コメント