
子供が一歳になるまでスタイを付けるのはいつまでが適切でしょうか。
すっごく小さいことですが質問させてください。
我が子はよだれがとっても沢山出ます。
1日に3~4枚は使います。
明後日で10ヶ月にもなり、一歳が目前となってきましたが
いつまでスタイはするものなのでしょうか。
私的には、服の首元が汚れてしまったり、濡れて
本人も嫌だと思うので落ち着くまでつけていようと思っていましたが
お姑さんからは一歳になったら辞めなきゃね。と言われてます。
みなさんのお子さんはどうですか???
いつくらいまでスタイしてますでしょうか…
- るーん(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ゆい
娘は3歳前までつけてました😂

はじめてのママリ🔰
2歳になる前ぐらいから落ち着きました☺️それまではよだれが酷くてよだれかぶれが治らなかったぐらいです😅

まま
よだれ出てるならつけてた方がいいんじゃないですかね?
うちは私がつけるの面倒(忘れちゃう)のでつけたりつけなかったりでした。
歯が変えかけが一番よだれ出ますよね。
今は上下4本づつにその横が1本づつ(計4本)生えてきますが、よだれが飲み込めるようになったのか、スタイはいらないです。

はな
9-8ヶ月くらいで落ち着いたのでいつの間にか付けなくなってました🙆
支援センターでは息子と同じ月齢でもスタイつけてる子もいるので、気にしなくていいと思いますよー!
ちなみに最近、風邪をひいて鼻詰まりを起こすとヨダレが出るのでスタイ付けたいのですが、嫌がって外してしまいます💧
-
はな
マザウェイのスタイは厚手で調子良かったです!🙆- 6月18日

スイカ
うちの子は1歳5ヶ月くらいまでしてましたよ。スタイでは間に合わなくて柄のついた大判のガーゼをスカーフみたいに巻いてました(^^)
1歳でスタイを卒業する意味がさっぱりわかりません したいだけ 必要なだけすれば良いと思います!

るーん
まとめての返信失礼します。
皆さんコメントありがとうございます😊
やっぱりその子その子に合わせて、よだれが落ち着くまで良さそうですね‼︎安心しました💭💭
ちなみになんですが
オススメのスタイとかあったりしましたか?
ここのメーカー吸収力が良かった!とか
薄手じゃないからすぐにベタベタにならなかったとか…使いやすかったとか!
ゆい
娘はやっすいやつを買って→汚れたら捨てる。でした😂
1日5枚とか使ってたんで😌