
コメント

音(21)
人参といんげんの肉巻き
これは翌日のお弁当にも活躍(笑)
さらに衣つけて揚げたらボリュームもアップ🔅
甘たれにしても麺つゆで味付けしても美味しいですよ!
いんげん豆とちくわの胡麻和え
ミネストローネにいれても◎
ツナとコーンとインゲンのおかか和え
えのきとインゲンのベーコン巻き
しめじとバターで炒めても◎
音(21)
人参といんげんの肉巻き
これは翌日のお弁当にも活躍(笑)
さらに衣つけて揚げたらボリュームもアップ🔅
甘たれにしても麺つゆで味付けしても美味しいですよ!
いんげん豆とちくわの胡麻和え
ミネストローネにいれても◎
ツナとコーンとインゲンのおかか和え
えのきとインゲンのベーコン巻き
しめじとバターで炒めても◎
「魚」に関する質問
水族館に行きたいと思います。 5~6ヶ月頃の乳児と一緒に行きたいのですが、 水族館内をどのように周りましたか? ベビーカーだと、お魚をよく見れないような気がします。 前向き抱っこ紐か、ヒップシートがいいかなと…
志都呂イオンの金魚のアクアリウム行った方いますか? ワンオペで暑いし、やることないし、いいなーと思いましたが1人800円😇4人で3200円😇楽しめるならいいですがどうなのかなと思いまして😂
来月から保育園なのですが、アレルギーチェックの中のさわらが近くに売ってなくて ネットで冷凍の切り身を買うか悩んでます🥲 1kgも入ってないのに3000円以上してて、、 別に買いたくないのになーーと思うと悔しいというか…
家事・料理人気の質問ランキング
にこにこぷん
たくさん!!
ありがとうございます!!
ちなみに、
いんげんって一度茹でてから使ってますか?
もう料理下手な質問ですみません^^;
音(21)
スープに入れるとき以外は
下茹でします😊
茹ですぎると炒めた時に更に熱が入ってふにゃふにゃになるので、
下茹で程度で大丈夫ですよ👌
にこにこぷん
なるほど!
ありがとうございます!
早速下ゆでして備えます(^○^)