![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふるさと納税を利用し、住民税が減ったが思ったほどではない。控除額は4万少しで、毎月15000円引かれている。確定申告はしておらず、ワンストップ申請。
昨年度初めてふるさと納税を利用しました。
で、今月の住民税からだいぶ安くなるのかなと思って通知書見たら…それでも毎月15000円ほど。
昨年は17000くらいだったので、多少減ってはいます。
控除額も書かれてはいるのですが…毎月少しずつ引かれて、この結果だということでいいのでしょうか??
損はしてないと思うのですが、もっと減ると思っていたので…(笑)
ちなみに確定申告はせず、ワンストップ申請です。
控除額は4万少しでした。
- ママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
12ヶ月で割って引かれます!
なので4万なら1ヶ月3000円ちょっとですかね(^^)
去年と2000円くらい違うなら、去年の年収が一昨年より少し上がってて、そもそも住民税が少し上がったんですかね🙌🏻
ママリ🔰
やっぱりそういうことですよね😅
年収は多少上がったので、住民税は上がるはずなんですが…。
でも、もっと減ると思ってました😭
元が高いと、引かれても毎月1万は超えるんですね…😢
退会ユーザー
年収上がったならおそらくそうですね🌀
結構ふるさと納税でかけた分、地味ーに引かれるとちょっとショックですよね🤣笑
うちも少しでも住民税下げたくて、上限ギリギリまで毎年ふるさと納税してます😂
ママリ🔰
そう、そうなんですよ!
地味ーに引かれてるだけで、本当に得したの!?って疑ってしまって😂
私も下げたくて、夫婦でギリギリまでふるさと納税しました😅
多少引かれて品物もらったから…得って思うしかないですね(笑)