

はじめてのママリ
自分もお風呂上がりに綿棒で軽くする感じで、今度上の子を耳鼻科連れていく時に一緒に息子も耳掃除してもらおうかなと思ってます☺️

ミク
耳鼻科に行って取ってもらってます✨

こまつな
耳鼻科の先生には自宅での耳掃除はしないでくださいって言われました😅
なのでお風呂上がりにタオルかガーゼのハンカチで軽く拭くようにしてます🙆♀️

u n i︎︎ ( °꒳° )
耳掃除は耳鼻科でやって貰ってます😊
下手に自分でやると
奥に入って中耳炎とかになるから
やらないように言われてます( .. )

なないち
耳の中は触らない方がいいみたいです💦
軽く拭くくらいにして、気になるなら耳鼻科で耳掃除してもらった方がいいですよ☺
うちの子は2ヶ月のとき耳が臭くて行ったらミルクとかヨダレとかで汚れちゃってたみたいで掃除してもらいました✨耳の中は触らないでねーって言われました😊

めめ
赤ちゃんに綿棒など
耳掃除するとかえって耳垢を
押し込むようになるので
しないほうがいいですよ!
するなら耳鼻科です😊

つぶあんこ
耳掃除は、大人用の綿棒で出入り口をクリクリするくらいです!
子供用の綿棒は奥に入りすぎてしまうので駄目ですよ。
耳垢もそのうち自然に押し出されてくるか、ポロッと出てくるよと耳鼻科の全然に言われました(*^^*)
コメント